春はあけぼの♡紫スープ♡
Description
紫キャベツの色を活かしたとっても簡単で美味しいスープです♡
材料
(4人分)
白だしのお出し
800cc
紫キャベツの千切り
100g
塩
少々
作り方
-
-
1
-
白だしのお出しを作って沸かします。
そこに、千切りの紫キャベツを入れて煮込みます。
-
-
-
2
-
味付けは、塩だけです。少々入れて仕上げます。
-
-
-
3
-
枕草子の有名な冒頭~春はあけぼのやうやう白くなりゆく山ぎは少しあかりて紫だちたる雲の細くたなびきたる~からネーミング♡
-
-
-
4
-
紫キャベツはこんな風に色が抜けてしまうけれど、春の夜明け、山際にたなびいてる薄紫色の雲だと思って食べてください。
-
-
-
5
-
こちらは、紫キャベツのマリネです。
ID:3213148
-
コツ・ポイント
白だしと塩のみで極力色を付けず、紫色を最大限引き出します。
お味はキャベツの甘みが出て美味です。
白い器に盛り付けましょう。
お味はキャベツの甘みが出て美味です。
白い器に盛り付けましょう。
このレシピの生い立ち
ある日、残った紫キャベツを他の野菜と一緒にスープに入れたら、色が移りとんでもないことに。だったら紫色のスープをつくってみようと思いました。
レシピID : 3751636
公開日 : 16/03/18
更新日 : 17/02/04
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について