新玉ねぎとひじきと油揚げの甘酢マリネ
Description
レシピ本&ピックアップ&ニュース&動画&カテゴリ&100人話題感謝♥新玉ねぎとひじきと油揚げを甘酢マリネ♬作り置きにも❤
材料
(2~3人分)
作り方
-
-
1
-
ひじきを水で戻す。
新玉ねぎは薄くスライスしボウルに入れ、★の調味料を加えて混ぜておき10分なじませる。
-
-
-
2
-
その間にひじきをゆでて、水気をしっかりきる。
油揚げは7~8㎜の幅に切ってフライパンでこんがり焼く(トースターでも)。
-
-
-
3
-
1のボウルにひじきと油揚げを入れ混ぜ、最後にオリーブ油を入れてよく混ぜる。味をみて足りないようであれば塩を足して調節。
-
-
-
4
-
2016.4.16
クックパッドニュースに掲載して頂きました♬目にとめて頂き嬉しいです♡ありがとうございました。
-
-
-
5
-
2016.4
「新玉ねぎ」カテゴリに掲載して頂きました♬目にとめて頂け感激です。どうもありがとうございます(*^▽^*)
-
-
-
6
-
2016.5.6
おかげさまで話題入りとなりました。作って下さった皆様、どうもありがとうございました♡
-
-
-
7
-
2018.3.12
ピックアップレシピに掲載して頂きました。嬉しくて嬉しくて♬ありがとうございます♡
-
-
-
8
-
2018.5.9
おかげさまで2回目の話題入りをさせて頂きました。多くの皆様に作って頂けて光栄です。ありがとうございます
-
-
-
9
-
2018.9
レシピ本に掲載して頂きました。大変光栄です。どうもありがとうございます♡
-
-
-
10
-
2021.3
レシピ本に掲載して頂きました。とっても嬉しいです。心から感謝しています❤りがとうございました。
-
コツ・ポイント
新玉ねぎに調味料を混ぜて放置するので、水にさらさなくても辛味は抜けます。
普通の玉ねぎの場合は、水にさらして水気を切ってから調味料を入れて下さい。
最後に入れたオリーブ油をゴマ油にすると、中華風の味付けにかわります。こちらもおススメ。
普通の玉ねぎの場合は、水にさらして水気を切ってから調味料を入れて下さい。
最後に入れたオリーブ油をゴマ油にすると、中華風の味付けにかわります。こちらもおススメ。
このレシピの生い立ち
旬の新玉ねぎを使った1品として考え、この具材なら甘酢が合うな~と思って味付けしてみました。