HMで簡単 ラムレーズンのスコーン

Description

ラム酒の香りが引き立つ、オトナのスコーンです。サクフワです。

材料 (8個分)

キャノーラ油
50cc
牛乳
50cc
ラム酒
大さじ2〜3
レーズン
50g
(砂糖)
15g

作り方

  1. 1

    フリーザーパックにレーズンを入れ、ラム酒大さじ2〜3も加え揉み込む。

  2. 2

    写真

    常温で1日、寝かせます。

  3. 3

    オーブンを180度に予熱する。

  4. 4

    砂糖を加えるときは、牛乳に溶かしてから入れます。

  5. 5

    写真

    ホットミックスにキャノーラ油と牛乳を加え、ざっくりとゴムベラで混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    ラム酒に漬けたレーズンを加え、まとめていきます。

  7. 7

    写真

    まとめた生地をサランラップの上にのせ丸く整え、約1センチの厚さに伸ばし、8当分に切ります。

  8. 8

    写真

    生地を黒皿にのせ、180度で20分焼きます。

  9. 9

    写真

    焼き上がったら、冷まします。暖かいまま食べても、美味しく頂けます。

コツ・ポイント

レーズンをラム酒に漬けて置くとき、冷蔵庫には入れないで下さい。必ず常温で寝かせます。レーズンが柔らかくなっていればOK。甘めが好きな方は、砂糖を加えるとイイです。 レーズンが嫌いな人でも食べれます。

このレシピの生い立ち

ラム酒、レーズンが大好きな母のために、試行錯誤して作り上げました。糖尿病の母のために、砂糖は入れてません。
レシピID : 3766921 公開日 : 16/03/24 更新日 : 16/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あんじぇりか124
美味しくいただきました♪ありがとうございます(*^^*)

こちらこそつくれぽ、ありがとうございます。(^ ^)