焼きおにぎりで(@^^@)だし茶漬け
Description
お酒のあとの〆に★フライパンでこんがり焼きおにぎり★昆布とあごでだしをとりました★
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
昆布とあご(あごはだしパックを使いました)でだしをとり、塩・薄口醤油で味付けをする。だしをとった昆布は0.5mm角に刻む。
-
-
-
2
-
温かいごはんに醤油・刻んだ昆布を混ぜておにぎりをつくる。
-
-
-
3
-
フライパンに少量の油を引いておにぎりの両面にこんがり焼き色をつける。
-
-
-
4
-
おこのみで小ねぎ・三つ葉を刻む。薬味をかけて、だしを注いでできあがり。
-
コツ・ポイント
たたみいわしを使うのを忘れてましたっ~~!!(;><;)薬味に青じそ・もみのり。梅干の代わりに柚子胡椒なんかも合うと思います。
だし汁はおかわり用も含めて多めです。
だし汁はおかわり用も含めて多めです。
このレシピの生い立ち
居酒屋やビストロスマップなんかでよくあるメニューを再現★
レシピID : 378420
公開日 : 07/05/23
更新日 : 10/03/29
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
わ〜美味しそお〜食べたくなった私は今二日酔い。笑いつも感謝♡
こちらこそありがとう!!とても美しく作っていただき感謝です♡
素敵な写真にうっとり♡初れぽに感激です!ありがとうございます