ピーナッツバターサンドクッキー
Description
ピーナッツバタークッキーにさらにピーナッツバタークリームをサンドしました!!チューイーでちょっと塩味でめちゃうまです。見栄えも良いのでプレゼントにも最適★★本場アメリカのレシピです。(1カップ=240ccのアメリカの計量カップ使用です)
作り方
-
-
1
-
オーブンを190℃に温めておく。ピーナッツバターと無塩バターは室温に戻しておく。
-
-
-
2
-
ピーナッツバターと無塩バターをあわせ、ハンドミキサーでよく混ぜ合わせる。そこに砂糖とブラウンシュガーを加えさらに混ぜる。卵とバニラエッセンスを加え、さらにハンドミキサーでよく混ぜる。
-
-
-
3
-
薄力粉と重曹、塩を合わせふるい、2に加え、さらにハンドミキサーで混ぜ合わせる。
-
-
-
4
-
生地を直径2.5cm位のボール状に丸め(20等分して丸めてもOK)、オーブンシートを敷いた天板に5cm位間隔をあけてのせる。さらにフォークを使って生地を平たく押しつぶす(強めに)。格子状に模様がつくようにする。
-
-
-
5
-
オーブンで約9分位焼く。焼きすぎない方がねちょっとしておいしいので生地の中央が膨らんで端が色づいたと思ったら取り出す感じが良いと思います。取り出したらシートのまま5分ほど冷まし、フライ返しで生地をそっとラックに乗せて冷ます。
-
-
-
6
-
クリームを作ります。ピーナッツバター40cc位をハンドミキサーでよく混ぜる。そこに粉糖、バニラエッセンス、牛乳を加え、さらにハンドミキサーでクリーム状になるまで混ぜ合わせる。粉が舞うので流しの中で作ると良いです(水入らないように!)。
-
-
-
7
-
クッキーの中央に6のクリームをスプーンなどで乗せ、もう1つのクッキーで挟んで少し押して、完成です!!!
-
コツ・ポイント
クッキーは好みにもよりますが焼きすぎない方がうまいです。多分本場アメリカの味に近づけると思います。オーブンから出した直後はやわらかいですが、冷めると固くなります。砂糖の量がとても多く感じられますが、この量じゃないとうまくチューイーな感じがでないと思います。生地をフォークで押しつぶす時はおそるおそるやるよりも思い切ってぶちゅっという風に押すと良いです。
このレシピの生い立ち
アメリカのねっちょりクッキーにはまってからアメリカの料理サイト探して発見したレシピです。本家レシピはもっと莫大な量だったので作りやすい分量に減らしてみました。あと、アメリカでは薄力粉ではなく中力粉に近いようなものを使用しているようですが、薄力粉でもできました。強力粉と薄力粉を適当に混ぜてもよいかもしれません。ともかくめちゃくちゃ簡単です。ハンドミキサーで全部出来ます。しかもうまい!!
レシピID : 378746
公開日 : 07/05/24
更新日 : 07/05/24
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
素敵なクッキーですね!クリームだけ活用も良いですね!!!