ふきのとうと生ハムのオリーブオイル和え
Description
不思議な組み合わせ?いえいえ、ふきのとうとオリーブオイルと生ハムは相性抜群☆ふきのとうの魅力を存分に引き出せた自信作です
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
ふきのとうは外葉一枚を剥がしてよく洗う。生ハムは食べやすく切る。
たっぷりの湯を沸かし、塩(分量外)小さじ1を入れる。
-
-
-
2
-
ふきのとうを入れ、1分茹でてすぐに氷水に取って色止めする。しっかり水気を絞り、大きければ食べやすくざく切りする。
-
-
-
3
-
写真は親指長さサイズの小さなふきのとうなので切らずに使っています。
ボウルにふきのとうと生ハムを入れる。
-
-
-
4
-
オリーブオイルと天然塩を入れて味を調える。
-
-
-
5
-
2016/04/20、「山菜」カテゴリに掲載していただけました。皆様ありがとうございます
m(__)m
-
コツ・ポイント
茹で時間は個人的には1分くらいがしゃきしゃき感が残って色鮮やかでほどよくアクが抜けてお勧めです。
素材の味を楽しむシンプルな料理なので、できれば塩やオリーブオイルはおいしい上質な物をお使いいただけると一層お楽しみいただけると思います。
素材の味を楽しむシンプルな料理なので、できれば塩やオリーブオイルはおいしい上質な物をお使いいただけると一層お楽しみいただけると思います。
このレシピの生い立ち
茹でたふきのしゃきしゃき感にはまり、ふきのとうもしゃきっと茹でるようになりました。いろいろ作ってみて、個人的にはオリーブオイル&生ハムで和えることで、ふきのとうのほろ苦さとさわやかさという魅力を最大限に引き出せると感じています。お勧めです