ホクホクそら豆と新玉ねぎのチーズ焼き♪

ホクホクそら豆と新玉ねぎのチーズ焼き♪

Description

新玉ねぎの自然な甘さと、ほくほくそら豆が美味しい一皿です。(2017年つくれぽ1000人有難うございます!)

材料 (2人分)

そら豆
適量
新玉ねぎ
小1個
マヨネーズ
大1
コショウ
少々
とろけるチーズ
適量
パプリカ粉末
あれば彩りに少々
少々

作り方

  1. 1

    そら豆は軽く塩茹でして皮を剥く。新玉ねぎはごく薄い薄切りにする。

  2. 2

    フライパンを熱し、マヨネーズを大1入れて新玉ねぎを炒め、コショウを少々振ったらしんなりするまで炒める。

  3. 3

    耐熱皿に②の玉ねぎを敷き、塩茹でしておいたそら豆をのせたら、とろけるチーズをのせてオーブントースターでチーズが良い感じになるまで焼いたら出来上がり。彩りにパプリカやパセリを振ってください。

コツ・ポイント

●もちろん、新玉ねぎではなく、普通の玉ねぎでも・・・
●そら豆には特に味付けしていないので本当にシンプルな味わいです。食べる時に少しだけ出汁醤油をかけると和風の味わいに、タバスコだと洋風に。最近はタバスコかけるのが気に入ってます。

このレシピの生い立ち

沢山頂いた新玉ねぎとそら豆を美味しく食べたくて。
レシピID : 379388 公開日 : 07/05/25 更新日 : 17/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1,636 (1,518人)
写真
たべたべこ
やっと作る機会ができました。そら豆とチーズおいしかったです。
写真
☆すぬぴっぴ☆
そら豆ホクホクで優しい味で美味しい〜😋オープントースターで簡単にできて良いですね🙆レシピに感謝です🙇‍♀️
写真
ばたみそーぱん☆
これは美味しい♡そら豆のホクホク感が凄い!チーズや玉葱との相性抜群ですね♪また作ります!
写真
kana_ann
Costcoで大容量のそら豆をget.ハムを追加してチェダーチーズをたっぷりかけて美味