♡揚げ出し大根餅の生姜あんかけ♡
材料
大根おろし(汁気を軽く絞った状態)
200g
大根(みじん切り)
100g
干し海老
10g
小葱
50g
薄力粉:片栗粉
各大さじ2
昆布ダシ
小さじ1
適量
■
◎生姜あん
水
120〜150cc
大さじ2
小さじ1
適量
◎小葱:白髪ネギ:白胡麻:一味
お好みで
作り方
-
1
-
汁気を軽く絞った大根おろし
みじん切りの大根
細かく切った小葱
その他材料をボウルに入れてよーく混ぜ合わせる
-
2
-
1個あたり約30gで成形
成形する際に力を入れ過ぎると水分が溢れ落ちるので優しく成形する
-
3
-
片栗粉をまぶしてサラダ油【分量外】で揚げる
-
4
-
全体がこんがりと揚がったら油をきる
-
5
-
生姜あんの調味料は蓋付き瓶に入れてシェイクしフライパンに流し入れすぐにグルグルかき混ぜる!
速攻トロみが付きます!
-
6
-
揚げ出し大根餅に生姜あんをかける
お好みで小葱&白髪ネギ&白胡麻&一味を振りかけたら出来上がり♡
-
7
-
カリッとシャキッともっちり
コツ・ポイント
生姜あんはトロみがあっと言う間に付くのでフライパンに流し入れるたらすぐにグルグルかき混ぜないとダマが出来るので注意!
生姜あんの水の量はお好みの濃さに調節して下さい
たこ焼き風にソース&マヨネーズでも食べるのもハマります◎
生姜あんの水の量はお好みの濃さに調節して下さい
たこ焼き風にソース&マヨネーズでも食べるのもハマります◎
このレシピの生い立ち
大根を使い切りたかったので作りました
レシピID : 3801180
公開日 : 16/04/12
更新日 : 16/04/12
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/04/11
21/01/26
21/01/24
20/11/29