絶品 簡単 本格 スペイン風オムレツ
Description
材料
(24cmフライパン)
作り方
-
-
1
-
じゃがいもは縦4つに切ったものを薄切りに、たまねぎは、2cm角弱になるよう切る。
-
-
-
2
-
大きめ深めのフライパンを用意し、オイル入れて、じゃがいもだけ先に揚げ焼きする。時々下からひっくり返すように混ぜる。
-
-
-
3
-
火は中火、焦げ過ぎない強さで。蓋をすると時短に。じゃがいもに大体火が通ったら玉ねぎ投入。たまに下から混ぜるのを続けて。
-
-
-
4
-
20分くらいで、かなりくったりしたら完了。ヘルシー志向なら、この工程をレンチンや茹でにしてもいい。風味は落ちますが。
-
-
-
5
-
ボールに卵と塩半分をいれてとく。そこへ油をきりながらじゃが玉を投入。熱いうちに卵に入れるのがポイント。
-
-
-
6
-
ここでじゃが玉ネギに残り半分の塩をふりかけ、馴染ます程度にまぜ、3分放置。卵が少し固まる。
-
-
-
7
-
あまりじゃがをつぶしすぎないようさらに混ぜる。味見してしっかり塩味をつける。(本場はケチャップをつけないようです。)
-
-
-
8
-
ちなみに油これくらい残りました。
-
-
-
9
-
24cmのフライパンに余った、もしくは別のオイルを薄くひき、ネタを投入。じゃががまんべんなく行き渡るように。ごく弱火。
-
-
-
10
-
辛抱強く火を通す。弱火でフライパンの位置をかえながらやるといい。蓋をしてもいい。時々振ってくっつかないように。
-
-
-
11
-
10分-15分して、ある程度固まったら大きい皿などをかぶせ皿に乗せ、スライドさせてフライパンに戻しひっくり返す。
-
-
-
12
-
お皿についた半生の部分も下にもぐらせたりできる。木べらでフチを押さえつけて形を整え残りの火を通す。さらに10-15分。
-
-
-
13
-
綺麗にできた面を上にしてお皿に乗せ完成!焦げても半熟でも美味しいです!グリーンサラダやトマトブルスケッタが良く合います。
-
-
-
14
-
2016年4月27日追記。
工程10と11が逆になってました。スミマセン。
-
-
-
15
-
2016年5月12日、「スパニッッシュオムレツ」検索でトップ10に入れていただきました。ありがとうございました。
-
-
-
16
-
2016年6月16日、話題入りさせていただきました。レポ送ってくださった皆様、ありがとうございました!
-
コツ・ポイント
熱いじゃがで卵に少し火を遠し馴染ませるのが重要。
裏返すとき生すぎると難しくなるので出来るだけ火を通す。
卵よりじゃがが多いくらいが、スペイン風。
玉ねぎもくったりさせないと甘みがでない。
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
うわー、完璧な仕上がりですね。りピしてくれるなんて、大感激!
完璧な出来ですね。美味しくてよかったです。レポ大感謝です。