春の味:花粉症に良い。菜の花の胡麻和え

春の味:花粉症に良い。菜の花の胡麻和えの画像

Description

春に出てくる、菜の花、さつき菜、とう菜、は花粉症の緩和に良いとか。春らしい味、丼いっぱい食べれます。

材料 (2~3人分)

菜の花(さつき菜)
一束
大匙1
A:醤油
大匙1
A:塩
小匙1/2
A:ゴマ(黒でも金でも可)
大匙1~2

作り方

  1. 1

    菜の花を熱湯でゆでる。ごま油(分量外)2滴ほど→茎→葉の順に入れて、30秒ほどしたら、ざるに上げ、冷水で冷やす。

  2. 2

    1.をよく絞り、ボールに入れ、Aをすべて入れ、良く和える

コツ・ポイント

ゆでるときにごま油を加えると、沸点が上がり、美味しく茹でれます。私は黒ゴマを使いますが、金ゴマを使う方が見た目はきれいに仕上がります。

このレシピの生い立ち

ほうれん草のナムルが好きなのですが、菜の花の場合はにんにくがない方がナチュラルでたくさん食べれるな、と思いにんにくなしのナムル、のイメージで作ったらとても美味しいので紹介してみました。
レシピID : 3823063 公開日 : 16/04/23 更新日 : 16/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート