エスニック味玉◎お弁当やおつまみに♪
Description
ナンプラー香る、絶品味玉!!
お弁当にもおつまみにも◎
ナンプラー好きにはタマらない~!!
お弁当にもおつまみにも◎
ナンプラー好きにはタマらない~!!
材料
(卵4個分)
作り方
-
-
1
-
卵を茹でます。
茹で加減はお好みで。
-
-
-
2
-
鰹だしを取り、粗熱を取ります。
漬けだれの材料をすべて混ぜます。
-
-
-
3
-
殻をむいたゆで卵を漬けます。
2~3日目が食べごろです。
-
コツ・ポイント
☆出来上がり写真の卵の茹で加減は、グツグツ沸いたお湯に、冷蔵庫から出したばかりの卵を入れて7分です。
☆漬けてすぐは鰹だしが際立ち、味がしみ込むにつれ、ナンプラーが香ります。
☆5日目以降はしょっぱくなりますのでご注意を!
☆漬けてすぐは鰹だしが際立ち、味がしみ込むにつれ、ナンプラーが香ります。
☆5日目以降はしょっぱくなりますのでご注意を!
このレシピの生い立ち
インスタグラムのお友達に教えて頂いたレシピを、お弁当用に濃い目の味付けにアレンジしました!
味が濃いと感じる場合は、ナンプラーとオイスターソースを大さじ0.5ずつ減らしてみてくださいね。
味が濃いと感じる場合は、ナンプラーとオイスターソースを大さじ0.5ずつ減らしてみてくださいね。