簡単!!子どもが喜ぶ♡かぼちゃのチーズ焼

簡単!!子どもが喜ぶ♡かぼちゃのチーズ焼

Description

お皿一つでできて缶詰などの簡単な材料で子供が大好きなものをいっぱい入れて作りました♡他の料理をしながらすぐできます!

材料 (2人分)

かぼちゃ
1/6
ツナorウインナー
ひと缶or2本
コーン
大さじ2程度
マヨネーズ
適量
とろけるチーズ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃを子供の食べやすい大きさにカットし耐熱皿に入れます。
    皮が嫌な子や小さい子がいる場合は皮を所々切り落とします。

  2. 2

    軽く水をかけてラップをかけて2分ほど電子レンジで温めます。硬い場合はさらに温めてください。

  3. 3

    写真

    ツナに小さじ①程度のマヨネーズ混ぜます。無くても大丈夫です。

  4. 4

    写真

    かぼちゃの上にツナ、コーン、マヨネーズをかけていきます。ツナの代わりにウインナーの好きな子はウインナーでもOK♡

  5. 5

    写真

    お好きなだけチーズをかけます。

  6. 6

    写真

    オーブントースターで焼いて軽く焦げ目がついたらできあがり!

コツ・ポイント

かぼちゃはチンしすぎるとパサパサになるので注意です!ツナもノンオイルなら汁ごと、油漬けも完全に油きりするより少し残したほうがかぼちゃが油を吸っておいしさアップします♡

このレシピの生い立ち

こどもがかぼちゃを食べないのと、かぼちゃ料理のマンネリ化で思いつきました♡!
レシピID : 3862567 公開日 : 16/05/16 更新日 : 16/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
そうまママ☆
食べかけで上手く写真撮れなかった…新しい南瓜の食べ方☆南瓜嫌いの息子は残念ながら食べられませんでしたが私と娘は美味しく食べました
写真
のんびりつくろう
ウインナーバージョンでリピです♪ツナとウインナー、どちらも好評でした♪
写真
のんびりつくろう
簡単で美味しかったです!洗い物も少なく嬉しいです♪煮物にすることが多いのですがこのレシピはかぼちゃの甘味が感じられて良いですね♪
写真
もか75
かぼちゃの新しい食べ方でした!子どもがパクパク食べてくれて助かりました♪チーズもっとかければ良かった…