黒糖胡桃のボールクッキー
作り方
-
-
3
-
バターをなめらかに練り、黒糖(2度に分けて)→玉子(2〜3回に分けて)の順に加え、その都度よくすり混ぜる。
-
-
-
4
-
ゴムベラに持ち替え、◎の粉類を2度に分けてふるい入れる。その都度さっくりと切り混ぜる。
-
-
-
5
-
1で下準備しておいたくるみを加え混ぜる。
-
-
-
6
-
生地をひとまとめにし、ラップに包んで冷蔵庫で約1時間休ませる。ゆるい生地なので手でまとめずに、広げたラップの上に生地を乗せて包んだ方が良いです。
-
-
-
8
-
焼き上がったら粗熱をとり、☆を混ぜ合わせたものをまぶして完成。
-
-
-
9
-
【シンプルver.】☆をまぶさずにそのままでも。これだとかなり甘さ控えめです。
-
-
-
10
-
【アレンジ】☆をきな粉と粉糖に換えても美味。
-
-
-
11
-
【カロリー】材料欄記載通り(仕上げの粉糖20g含む)に作った場合、1粒あたり約26kcal.
-
コツ・ポイント
✿手順6/夏場や急ぐ時は、チルド室に入れた方が良いです。ちなみに6の状態で冷凍可。小分けにしておいた方がのちのち成形作業が楽。元々は半端に余った全卵を使い切りたくてドロップタイプのクッキーの配合をいじって生まれたレシピなので、どうしても丸めづらければスプーンですくい落としても可。✿手順7/焼成時間は目安です。お手持ちのオーブン等により適宜加減を。
このレシピの生い立ち
✿黒糖使用のどこかのレシピにも書きましたが、父が黒糖好きなので、全卵が半端に余った時によく作っていたもの。スパイス好きなのでスパイスを足して自分好みの味に。配合自体はこの類のクッキー(ドロップや絞り出しタイプ)にありがちなものなんじゃないかと思います。強引に丸めてますが。
レシピID : 387266
公開日 : 07/11/03
更新日 : 09/02/10
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2008年2月29日
( ´艸`)嬉しい♪素敵な和のお写真でありがとうございます☆
2007年11月6日
ジンジャー入り、良いですよね?お気に入りなので嬉しいです^^
2007年11月6日
ホントに強引に丸めました私…!みのりさんお見事!有難う^o^