厚揚げと豚ミンチでトロ~り♪豚角煮✾
Description
豚角煮って手間も時間もかかりますょね
でも厚揚げを使って簡単に角煮みたいな美味し~いメイン♪作れるんです!!節約にも♪
でも厚揚げを使って簡単に角煮みたいな美味し~いメイン♪作れるんです!!節約にも♪
材料
(作りやすい分量 3~4人分)
厚揚げ
2枚
❍豚ミンチ
130g
❍醤油❍砂糖❍片栗粉
各 小さじ1
❍生姜すりおろし
小さじ1
■
✾✾煮タレ調味料✾✾
醤油、みりん、酒
各大さじ2
オイスターソース、砂糖
各大さじ1
水
3/4カップ
1こ
作り方
-
-
1
-
下準備》
厚揚げは縦半分にスライスしてから4等分くらいにしておく
※厚揚げによって大きい物は6等分と調整してね
-
-
-
2
-
豚ミンチは❍の調味料と共に少し粘り気が出るまでこねておく、
少々大きめの器にまぶし用片栗粉、大さじ4(分量外)を入れる
-
-
-
3
-
厚揚げに厚さ1cm弱ほどになるくらいにミンチをおきサンドしてはみ出た周りを整えながら片栗粉をまぶす
-
-
-
4
-
写真の様に周りを特にまぶしてゆくと出来上がりが剥がれることなく綺麗♪
-
-
-
5
-
フライパンに大さじ2の油をしきサンド面を焼いてゆきます(約3分)
-
-
-
6
-
サンド面すべてに薄ら焼き色がついたら煮タレ調味料すべてを入れて
煮汁が煮詰まるまで動かしながら火を通します
-
-
-
7
-
照り照りに煮詰まったら出来上がりです♪
-
-
-
8
-
お好みで煮卵やチンゲン菜を添えて♪
-
-
-
9
-
クックパッドニュースにも掲載して頂きましたありがとうございます!!今後とも宜しくお願いします( ´ω` )/
-
-
-
10
-
クックパッドニュースにも掲載して頂きましたありがとうございます!!今後とも宜しくお願いします( ´ω` )/
-
コツ・ポイント
八角はあればたしてあげると本格的なお味になります♪
あと紹興酒など少々煮汁に加えてあげてもgood!!
お子さんの場合は調整してあげてください♪
あと紹興酒など少々煮汁に加えてあげてもgood!!
お子さんの場合は調整してあげてください♪
このレシピの生い立ち
家の大人気節約おかずになってます(*´∀`)
レシピID : 3873629
公開日 : 16/05/23
更新日 : 17/02/15
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年12月16日
2022年11月8日
2022年11月6日
2022年11月1日