離乳食☆挽き肉とたっぷり野菜の焼きうどん

離乳食☆挽き肉とたっぷり野菜の焼きうどん

Description

野菜がたくさん入っているので栄養たっぷりです(^^)
1歳の息子もぱくぱく食べてくれます。冷凍保存出来ます。

材料 (大人+こども+保存用)

うどん
2玉(400gくらい)
豚挽き肉
50g
人参
1/4本
玉ねぎ
2/1~4/1個
しめじ
4/1株
ブロッコリー
子房4つ
◎水
200cc
◎赤ちゃん用の出汁
大さじ1
少量
大さじ1

作り方

  1. 1

    うどんは食べやすい柔らかさに茹で、食べやすい長さに切る。
    (私はよく流水麺をそのまま使用します。簡単なので(^^))

  2. 2

    写真

    野菜は食べやすい大きさに切り、ラップをしてレンジで加熱する。
    (600wで2分くらい)

  3. 3

    出汁はお湯、またはぬるま湯で溶かしておく。
    (赤ちゃん用の出汁を使用)

  4. 4

    フライパンに少量の油をひき、挽き肉を炒める。色が変わってきたら野菜を加えて炒める。テフロン加工のフライパンなら油なしで。

  5. 5

    うどんも加えて全体を混ぜ合わせたら、出汁を入れる。

  6. 6

    全体を混ぜ、水分が少し残るくらいになったらめんつゆを入れて味を調節する。
    水分が飛んだら出来上がり‼

コツ・ポイント

私はお野菜多めで、特に玉ねぎはたっぷり使用していますが、野菜の量やめんつゆの濃さはお子さまに合わせて調節してくださいね。
お野菜は薄切りにすると柔らかくなりやすいです。
大人のお出汁は塩分が強いので、赤ちゃん用を使用してくださいね。

このレシピの生い立ち

にんぷままさんの大好きな焼きうどん2692566を参考にさせて頂きました(^^)!!
息子はお肉を飲み込まずにべーっと出してしまうことが多いので、野菜もお肉も美味しく食べて欲しくて考えました。
レシピID : 3874472 公開日 : 16/07/19 更新日 : 16/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
写真

2018年1月17日

初れぽ

冷凍保存♪手づかみでぱくぱく食べてくれました♪また作ります☆

ママが美味しく作ってくれたんですね♪ぱくぱく嬉しい!感謝!

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です