山形の『だし』・・kikusui流
Description
お豆腐にトロリ、ほかほかゴハンにトロリ、またそのまま食べてもトロリとおいしい♪「山形のだし」というお漬物のワタシ流です。
材料
なす
1個
きゅうり
1本
オクラ
5本
みょうが
2個
大葉
5枚
白ねぎ
1/4本
1~2本
100ml
◎酢
小さじ2
◎塩
小さじ1~2
◎砂糖
小さじ1
作り方
-
-
1
-
オクラを塩で揉んで産毛を落とす。(ちくちくする場合)
-
-
-
3
-
◎を合わせ②に回しかけて野菜を和えたら、保存容器に移し替える。
-
-
-
4
-
途中混ぜながら、冷蔵庫で半日~1日くらい寝かせて味を馴染ませたら、出来上がり♪
(ちなみに作りたても美味しいです)
-
-
-
5
-
~だしは色々な具で~ ■納豆昆布■昆布 ■青唐辛子■長芋 ■モロヘイヤ+切り昆布 ■めかぶ■コンロで焙った油揚げみじん切り■玉ねぎ■いんげん+白胡麻+削り節
-
-
-
6
-
~色々な食べ方~ ◆ごはん◆豆腐◆納豆◆そうめん◆そば◆うどん◆パスタ◆カレー◆厚揚げ◆とんかつ
-
-
-
7
-
情報ありがとうございます(敬称略)★
miwo、わたぞう、りすまる、Jock、はっぴぃゆっこ、タツ姉、あんずのり、vanillan、ジョビ、ともんママ、あっこママ、nyaokun、みろり6221、つきよの、そうみー、リスのしっぽ、あほりん
-
コツ・ポイント
このお漬物はトロミがおいしかったので、オクラを使ってみました。
めかぶ、昆布若芽でもおいしいと思います。
唐辛子を 「青」唐辛子 にすると、オトナな辛さでまた美味しいです♪
めかぶ、昆布若芽でもおいしいと思います。
唐辛子を 「青」唐辛子 にすると、オトナな辛さでまた美味しいです♪
このレシピの生い立ち
以前買った「山形のだし」がおいしかったので、自分なりに作ってみました^^
★つくれぽ、コメントで戴いた情報を4~6にまとめました。皆様有り難うございます! '07/9/12
★つくれぽ、コメントで戴いた情報を4~6にまとめました。皆様有り難うございます! '07/9/12
レシピID : 387861
公開日 : 07/06/13
更新日 : 17/08/26
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート