トルコ料理☆バターソースの茹でたまご
Description
バターソースと絡めたリッチな茹でたまご。
バゲットにソースを浸して食べると2度美味し♪朝食にどうぞ。
バゲットにソースを浸して食べると2度美味し♪朝食にどうぞ。
材料
作り方
-
-
1
-
フライパンに★の材料を入れて火にかけて温めソースを作る。
-
-
-
2
-
茹でたまごをフライパンの中でバターソースとしっかり絡める。
-
-
-
3
-
お皿に入れたらミント・唐辛子・塩をかけてできあがり♪
-
-
-
4
-
《2017.8.8》
クックパッドニュース掲載
-
-
-
5
-
『cookpad plus 誕生号』に掲載していただきました。
-
-
-
6
-
《2021.03.29》
クックパッドニュース掲載
-
コツ・ポイント
茹でたまごの硬さはお好みで。(崩れない程度)
塩はバターの塩分によって調節してください。
塩はバターの塩分によって調節してください。
このレシピの生い立ち
トルコの朝食でよくある卵料理。
昔朝食のおもてなしでよく頂きました。
トルコの家庭ではバターだけのソースですが、少し重いので我が家はオリーブオイルと混ぜて。
昔朝食のおもてなしでよく頂きました。
トルコの家庭ではバターだけのソースですが、少し重いので我が家はオリーブオイルと混ぜて。
レシピID : 3884506
公開日 : 16/05/28
更新日 : 18/06/01
hisosariさん、根セロリのグラタンに素敵なつくれぽ有難うございました! お子様にも喜んでいただけて幸い。生まれたばかりの赤ちゃんだった下のお子さんも成長されたでしょうね! ちょうど私もhisosariさんの料理を作っている最中につくれぽをいただいたので、なんか運命感じました(笑)
根セロリのレパートリーを増やしたくて、フォルダにいれていたのですけど、ちょうど子供の友達も来ていた時にみんなで一緒に食べて、びっくりするくらいペロリとなくなってしまいました!後から帰ってきた夫にも好評で、こちらこそ素敵なレシピありがとうございました。 調理が変わるだけでクセがなくなりあんなにも食べやすくなるのですね。私はあのセロリの風味も好きなのですが、この食べ方もとても参考になりました。つくれぽもありがとうございました♪シンクロしましたね〜
コメントを書くには
ログイン
が必要です
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について