お弁当に♬ウインナーのお花✿咲きました~
Description
普通〜のお弁当も、このお花の飾り切りだけで パッと可愛らしく‼︎3本の切り目を入れて1分 焼くだけ、簡単!!
材料
ウインナー
1本でお花が2個
きゅうり、人参など(花芯用の野菜)
少々
作り方
-
-
1
-
まずウインナーを半分に切る。それを手で持って断面に深さ5〜7ミリ 6等分に切り込みを入れる。
-
-
-
2
-
フライパンで 転がしながら1分ぐらい焼く。(断面も少しだけ焼くと すぐに咲きます。)
-
-
-
3
-
キュウリ、人参、ピーマンなどを小さく切って花芯にする。写真はラディッシュ。(約3ミリ角×6ミリ)
-
-
-
4
-
こちらは花芯なしのバージョン。これも凄く可愛いので、忙しい時は省略しても大丈夫!
-
-
-
5
-
別の日、あまりお花が目立たないかな?お弁当って難しい…奥が深いですね。
♪(´ε` )
-
-
-
6
-
皮なしウインナーで挑戦してみました。ぎりぎりですが ちゃんと お花咲きました〜‼︎
-
-
-
7
-
もんまりえさんへ♡
ごめんなさい。コメント書く前に誤送信しました。可愛いカップ仕立てに感激♫パーティみたいでステキです♡
-
-
-
8
-
みっくママさんへ☆
コメント入れる前に誤送信してしまいました。立体的で綺麗なお花でビックリです♬ 進化系でステキ♡♡
-
-
-
9
-
-
コツ・ポイント
●丁寧に均等に包丁を入れると花びらが揃いますが、細かい事は気にしな〜い ^o^ やや深めに切る方が よく開きます♬
●他のおかずを先に詰め、最後に すき間を目がけて お花を咲かせましょう!
●他のおかずを先に詰め、最後に すき間を目がけて お花を咲かせましょう!
このレシピの生い立ち
以前は、マヨネーズやケチャップを真ん中に入れてたのですが、時間と共に下に下がってしまう事もあり、そこで、野菜を花芯にしてみました♬ おじさんの主人も大絶賛!なので、お子様や学生さんなら もっと喜んでくれるはず!(^o^)/
レシピID : 3884901
公開日 : 16/05/28
更新日 : 18/04/28
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート