スポンジケーキ(15cm/18cm)簡単
Description
写真付きで紹介します。
2016.話題入り。沢山のつくれぽありがとうございます♡
‥パティシエ直伝‥
2016.話題入り。沢山のつくれぽありがとうございます♡
‥パティシエ直伝‥
材料
(15cmの型 [18cmの型])
作り方
-
-
2
-
*溶かしバター
小さなボールか容器にバターを入れ湯煎して完全に溶かす。
-
-
-
3
-
ボールに卵を割りいれほぐす。グラニュー糖を入れたらすぐに混ぜる。
*ボールは大きい方が良い。
-
-
-
4
-
43°C位の湯につけながら、ハンドミキサーで泡立てる。
楊枝が倒れず立つか確認して下さい。倒れなければOK
-
-
-
5
-
*私は電動ミキサーの終了後、手で更に1分泡だてます。
キメが細かくなります。
注)オーブンの予熱は忘れていませんか?
-
-
-
6
-
薄力粉をもう1度ザルでふるいながら生地の上に広げる。
大きく切るように混ぜる。
(泡を消さないように)
-
-
-
7
-
溶かしバターに、6 ]の生地を大さじ3位入れて よく混ぜる。
-
-
-
8
-
7 ]を 6 ]の生地に戻して 切るように混ぜる。
手早く丁寧に。
油分が入るため泡が消えやすいので注意。
-
-
-
9
-
*左手でボールを反時計回りに回転させ、右手は「の」の字を書くように混ぜる。
ボールのフチの粉も忘れずに。
時間勝負!
-
-
-
10
-
少し高めの位置から型に流し込み、180度に予熱したオーブンで23分〜25分 [30分]焼く。
(今回は24分焼きました)
-
-
-
11
-
焼き上がってからペーパーをはがし、また巻きつけておく。
(横と底)
冷めたらビニール袋で保存する。
-
-
-
12
-
*ポイント
①ボールを回転させる。
②ボールの底から持ち上げるように混ぜる。
③バター生地を入れたら混ぜ過ぎ注意。
-
-
-
13
-
④型に入れたら大きい気泡を潰すために、15cm高さから落とす。
⑤焦げそうなら適度の焼き色が付いた時にアルミ箔を被せる。
-
コツ・ポイント
もったいないからといってボールにへばりついた生地やヘラについた生地を使わないこと。
初めてで完璧なスポンジを作るのは難しいです。
1回目で失敗しても諦めないで下さい。m(_ _)m
自分のオーブンは予熱に何分必要か知っていると便利です。
初めてで完璧なスポンジを作るのは難しいです。
1回目で失敗しても諦めないで下さい。m(_ _)m
自分のオーブンは予熱に何分必要か知っていると便利です。
このレシピの生い立ち
レシピID : 3885118
公開日 : 16/05/28
更新日 : 22/02/19
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年6月5日
2022年4月22日
2022年4月20日
2022年3月18日