レンジで簡単!かぼちゃのミートグラタン?
Description
トマトなしお子様好みの簡単ミートソースをかぼちゃにかけました。煮物だとあまり食べない子供たちがたくさん食べてくれます。
材料
(4人分)
作り方
-
-
1
-
2018.12.5 クックパッドさんが動画を作って下さいました♬ アプリ以外のPC版、スマホ版からご覧いただけます♡感謝
-
-
-
2
-
かぼちゃは切る前にラップをして、皮の方を上にして600Wのレンジで1分30秒チン
その後半分にして皮を包丁で粗くむく
-
-
-
4
-
切ったかぼちゃを、耐熱皿に並べて、ラップをしてレンジでチン(600Wで5分)
-
-
-
6
-
挽き肉と玉ねぎをよく炒めたら、ケチャップと中濃ソース、バジルを入れて、さらに炒める。
-
-
-
7
-
レンチンしたかぼちゃに出来上がったミートソースをかける
-
-
-
8
-
その上にとろけるチーズをのせる
-
-
-
9
-
軽くラップをして、レンジでチン(600Wで3分くらい)
チーズがとけたら、パセリを振りかけ出来上がり!
-
-
-
10
-
H28.7.27「かぼちゃ」カテゴリー入りしました!ありがとうございます♡
-
-
-
11
-
【つくれぽへのお礼のコメントについて】
工程ではなく、頂いたRpのコメント欄に記載する事にしました。数日間掲載致します♡
-
-
-
12
-
↑アプリではなく、PC版からご覧頂けます。
スマホのネット検索で「クックパッド はらぺこしろうさぎ」と検索して覗いてね♡
-
コツ・ポイント
かぼちゃは一度レンチンすると、皮が剝きやすくなります。
挽き肉から油が出てくるので、サラダ油はあえて使いません。フライパンで弱火で炒めてください。
挽き肉から油が出てくるので、サラダ油はあえて使いません。フライパンで弱火で炒めてください。
このレシピの生い立ち
かぼちゃがたくさん取れる時期、煮物ばかりでは飽きてしまうので、お子様好みに簡単にできるものをと考えました。
ミートソースは出来合いのものを使っていただいても。
ミートソースは出来合いのものを使っていただいても。