葉唐辛子の佃煮
Description
夏になると祖母にせがんで毎年作ってもらっていた常備菜です^^
ご飯がいくらでも食べられちゃいます^^v
ご飯がいくらでも食べられちゃいます^^v
材料
作り方
コツ・ポイント
醤油は多く見えますが、この位入れて丁度良い感じです。
ご飯のお供なので。
唐辛子は好みで調節してください。
物によって辛くない物もあるので味見をしつつ入れています。
葉をとる作業が面倒ですが、それを乗り越えるくらい大好きです。
そして運良く近所の無人の販売所では葉がとってある物が手に入ります。ww
まだ季節前なのでお店では出回っていないはずですが、試してみて頂きたい1品です。
ご飯のお供なので。
唐辛子は好みで調節してください。
物によって辛くない物もあるので味見をしつつ入れています。
葉をとる作業が面倒ですが、それを乗り越えるくらい大好きです。
そして運良く近所の無人の販売所では葉がとってある物が手に入ります。ww
まだ季節前なのでお店では出回っていないはずですが、試してみて頂きたい1品です。
このレシピの生い立ち
料理が上手な祖母が生前に毎年作ってくれていた物です。
最高に美味しくて、毎年せがんでいました。
葉を1枚づつ丁寧に取るのがかなり重労働かと・・・
今思えば本当に感謝です><
習っておいてよかった~
最高に美味しくて、毎年せがんでいました。
葉を1枚づつ丁寧に取るのがかなり重労働かと・・・
今思えば本当に感謝です><
習っておいてよかった~
レシピID : 389871
公開日 : 07/06/15
更新日 : 07/06/15
ありがとうございました^^
美味しいんですよ~w
我家では、毎年これで夏を越します^^
お茶漬けとか、冷たいお茶漬けもイケるんでお試しください^^
マジ旨いんですよねぇ~ご飯食べ過ぎちゃうのが問題で…
コメントわざわざ有難うございました。
ツクレポのコメントももっと文字数多い問いいんですけどねぇ・・・w
利用法がないかと探してこのレシピを見つけました。
家族にも大好評で、もうリピ3回目です♪
お庭で収穫した葉唐辛子素敵です~是非、毎年食卓に並べて下さい^^ご飯もりもりですよね~w冷やし茶づけや冷汁に入れても最高です^^ありがとうございました^^