きらきら夏スイーツ 七夕ゼリー
Description
材料
(WECK Tulip Shape 200 6個分)
作り方
-
-
1
-
ゼラチンパウダー10gを50ccのお湯でよく溶かします。
-
-
-
2
-
サイダーに溶かしたゼラチンと、ブルーハワイシロップをいれてよく混ぜます。
-
-
-
3
-
WECK容器の下から2cmぐらいまでゼリー液を入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。
-
-
-
4
-
残りのゼリー液もラップをし、冷蔵庫で一緒に冷やしておきます。
-
-
-
5
-
牛乳500ccと砂糖50gを火にかけ、砂糖がとけてきたらゼラチンパウダー10gを入れて溶かします。(沸騰させないように)
-
-
-
6
-
粗熱をとって冷ましたら、固まった3の上に入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。
-
-
-
7
-
冷やしておいたブルーの残りのゼリー液をフォークでクラッシュし、クラッシュゼリーを作ります。
-
-
-
8
-
固まった6の上にクラッシュゼリーをのせて、ゼリー部分の完成です。
-
-
-
9
-
フルーツを星形に抜きます。黄桃、メロンなどが抜きやすく、夏らしさもでます。
-
-
-
10
-
星形フルーツとお好みでアラザンなどをトッピングして完成!
-
-
-
11
-
横からみると、ビン底のサイダーの気泡がとても綺麗です。シュワシュワ不思議食感をどうぞ。
-
-
-
12
-
weckゼリーシリーズ
贅沢フレッシュフルーツゼリーはこちら
ID:3952272
-
-
-
13
-
weckゼリーシリーズ
しましまゼリーはこちら
ID:3854760
-
-
-
14
-
weckゼリーシリーズ
斜めが綺麗な二層のゼリーはこちら
ID:3805866
-
-
-
15
-
weckゼリーシリーズ
見た目もスイカ!?な夏のスイカゼリーはこちら
ID:3960917
-
-
-
16
-
weckゼリーシリーズ
秋に作りたい、お月見スイーツ白玉のせ抹茶プリンはこちら
ID:4027846
-
-
-
17
-
weckゼリーシリーズ
かぼちゃの濃厚プリンはこちら
ID:4120359
-
コツ・ポイント
牛乳の代わりに飲むヨーグルトを使えば、ゼラチンを食わるだけで白い部分に代用できます。
星形に抜くフルーツはスイカ、キウイ、林檎などでも可愛いですよ。
このレシピの生い立ち
https://www.angers-web.com/weck200set