とうもろこしのひげで、ベジツナマヨ!
Description
動物性食材を一切使わず、ツナマヨができます。サンドイッチにオススメですよ!
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
とうもろこしのひげの茶色くなった部分は切り落とし、3分ほど塩ゆで(材料記載なし)します。
-
-
-
2
-
ゆであがったひげを、よく水気を切って1cm程度に切ります。
-
-
-
3
-
☆の調味料を合わせて、豆乳マヨネーズを作ります。
-
-
-
4
-
ひげ、ミックスビーンズ、1cm角程度に切ったトマトと、豆乳マヨネーズを合わせます。
-
-
-
5
-
そのままサラダとしても、パンに挟んでツナマヨサンドにしても美味しいですよ!
-
コツ・ポイント
とうもろこしのひげは長いままだと食べづらく、他の食材と混ざりにくいです。食感を残しつつ細かく刻んでください。
ミッスクビーンズを使用しましたが、豆類と一緒にすると味わいが深くなってツナ感が増し、食べ応えがありますよ。
ミッスクビーンズを使用しましたが、豆類と一緒にすると味わいが深くなってツナ感が増し、食べ応えがありますよ。
このレシピの生い立ち
朝取れの減農薬とうもろこしを送っていただきました。生でも食べられる美味しさのとうもろこしを、余すことなく味わいたくて。