「水信玄餅」再現レシピ 粉寒天を使って

「水信玄餅」再現レシピ 粉寒天を使っての画像

Description

食べられる宝石!金精軒の水信玄餅を再現、寒天の濃度と砂糖を加えるのが秘訣。
『相葉マナブ』を観て砂糖の量を変更しました。

材料 (10個分)

グラニュー糖
45g
美味しいお水
500cc
 
黒蜜
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    店主のお話では寒天と砂糖を使うとの事。
    寒天をどれくらいの割合で使うか判らなかったので実験開始。

  2. 2

    写真

    使ったのはAEONの「粉寒天」です。
    みつ豆の寒天を作るなら500ccに4gを使いますが硬くて白く濁ります。

  3. 3

    写真

    何%位の濃度にすればよいか判らず試行錯誤。
    色々な濃度で作った結果500ccに1gが口の中ですぐに溶けて水のようでした。

  4. 4

    写真

    粉寒天は鍋の水500ccに1gを入れて火を点けよく溶かします。
    弱火で沸騰させ2分その後で砂糖45gを入れて溶かします。

  5. 5

    写真

    砂糖を先に入れると粉寒天が溶けにくいので順番は厳守。
    粗熱が取れたら冷蔵庫で30分から1時間程しっかり冷します。

  6. 6

    写真

    お店では利き酒用のおちょこのような物で作られていました。
    底にまるみが有る容器が良いですね。
    50cc入れて固めます。

  7. 7

    写真

    冷して固まったら、容器から外してお皿に盛り付けて、黒蜜ときな粉をかけてください。
    砂糖を入れないと透明になりません。

  8. 8

    黒蜜のレシピはこちらを参考にされてください。
    「超濃厚!黒蜜」 by yuuk1さん
    レシピID : 1220500

  9. 9

    写真

    ケンタッキーのコールスローの再現レシピも公開していますよ。
    レシピID : 3845342

コツ・ポイント

店主が透明感をだすには砂糖を入れると言われてました。
調べると寒天は無糖で固めると白濁しますが、砂糖を加えれば透明になる性質があるそうです。
それに寒天の欠点は離水しやすい事ですが、砂糖を入れることで保水性を高め離水しにくくします。 

このレシピの生い立ち

16/6/9放送『黄金伝説』のU字工事「行列のできる即日完売グルメ」で水信玄餅の作り方を店主が披露されていたので作ってみました。
22/7/17放送『相葉マナブ』でお店がレシピを発表していたので砂糖をグラニュー糖にして量を変更しました。
レシピID : 3917423 公開日 : 16/06/13 更新日 : 22/07/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

62 (61人)
写真
珍獣使い
丸い氷を作る型で作りました。口の中でとろける感触が面白い!夏らしくてとても綺麗な一品でした。
写真
かぼちゃぷりん
桜の花と葉をいれてみました。 期待通り、こちらのレシピと見事にマッチ❣️ この食感と透明度は理想の水まんじゅうだと思います👍✨
写真
からあげパーティー
子どもとワクワクしながら作りました😄きなことシロップをかけて食べたら美味💡食べれる水!今の時期にぴったりですね♪レシピ感謝♡
写真
エッティンガーン
口の中でとろけました!倍量でも足りないくらいです笑