梅肉ときのこの蒸しパスタ
Description
所さんの目がテンでやっていた少ない水で出来る蒸しパスタです。今回はある物で作りましたが、ベーコンなどを入れても♡♡
材料
(1人分)
パスタ
100g
水(蒸す用)
400cc
サラダ油orオリーブオイル
大さじ1
お好みで
しめじ(お好みのきのこのでも)
1パック
梅干し
2〜3粒
白だし(めんつゆでも)※量は調節してね
小さじ2
昆布茶orほんだし
少々
熱湯
100cc
飾り海苔や大葉
お好みで
作り方
-
-
1
-
フライパンに水400cc入れ、沸騰したら半分に折ったパスタを入れ
蓋をしてあわあわになったら中火にして時間通り茹でます。
-
-
-
2
-
途中で水分が無くなりそうになったら熱湯を少し足します※蓋はすぐしてね。
時間が来る頃には水分はほぼ無くなってます。
-
-
-
3
-
パスタを蒸してる間に梅干しを種から取り、ペースト状にします。大きさや味にもよるけど2〜3粒で。私は梅好きなので3粒。笑
-
-
-
4
-
フライパンに油大さじ1とニンニクを入れます。香りがたってきたらしめじを味が出るまでしっかり炒め、熱湯100ccを入れます
-
-
-
5
-
そこに白だしと昆布茶で味を整えて、出来上がった蒸しパスタを入れます。
(家では白だしと昆布茶はこれを使ってます)→
-
-
-
6
-
乳化して汁気が無くなってパスタにツヤが出てきたらokのサインです。
-
-
-
7
-
あとは盛り付けて梅肉と海苔を乗せて完成です♡大葉があるといいかも♡
-
コツ・ポイント
きのこをしっかり炒める事とパスタの乳化がポイントです!
このレシピの生い立ち
思い立ったらすぐ作れます♡パスタは蒸すともちもちになります( ´ ▽ ` )ノ
レシピID : 3925695
公開日 : 16/06/17
更新日 : 16/08/20
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について