簡単☆梅シロップの作り方☆普通のお砂糖で
Description
冷凍梅+普通のお砂糖でOK。水で割って梅ジュースに。残った梅は甘露煮と梅ジャムで保存。ジャムはチャツネ代わりにカレーに。
材料
青梅
1kg
砂糖(上白糖)
1kg
■
梅の甘露煮&梅ジャム
取り出した青梅
全部
砂糖
大さじ3
水
大さじ3
作り方
-
-
1
-
梅は洗って竹串でヘタを取りのぞく。
-
-
-
2
-
ポリ袋に入れて冷凍。
-
-
-
3
-
冷凍した梅と砂糖を保存ビンに交互に入れる。
-
-
-
4
-
蓋をして放置。毎日上下をひっくり返して振ります。
-
-
-
5
-
1週間くらいで砂糖が全部溶けたらできあがり。
-
-
-
6
-
■甘露煮
梅を取り出し、砂糖、水と共に鍋に入れ火にかけ、5分ほど煮る。長く煮ると煮崩れるので注意。
-
-
-
7
-
ふっくらした形の梅だけ取り出す。
-
-
-
8
-
梅の甘露煮の出来上がり。
-
-
-
9
-
■梅ジャム
しわしわで身の少ない梅は梅ジャムに。潰して種を取り出します。
-
-
-
10
-
柔らかくなるまでグツグツ煮たらできあがり。
-
-
-
11
-
ビンに詰めて保存。チャツネ代わりにカレーに入れるのがおすすめ!
-
コツ・ポイント
・てんさい糖やきび砂糖でもできます。
・梅ジャムは、チャツネ代わりにカレーに入れるのがお勧めです。
・残った梅は、ふっくらしたものはそのまま甘露煮に、しわしわのものは潰して梅ジャムに。
・梅ジャムは、チャツネ代わりにカレーに入れるのがお勧めです。
・残った梅は、ふっくらしたものはそのまま甘露煮に、しわしわのものは潰して梅ジャムに。
このレシピの生い立ち
氷砂糖をわざわざ買いたくないと思い、普通の砂糖でもできるのでは?と思ってやってみたら何の問題もなくできたので。残った梅は、エキスが出きった硬いものと、まだまだ中身のあるものが混在しているので、甘露煮と梅ジャムと両方作るようにしました。
レシピID : 3931791
公開日 : 16/06/21
更新日 : 16/06/24
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年6月24日
2020年7月1日
2018年7月5日
作っていただきどうもありがとうございました♪
2017年6月27日
作っていただきどうもありがとうございました♪