ローストキヌアのぷちぷちガレット
Description
受賞大感謝❁小麦粉で作る簡単生地にローストキヌアの食感が楽しいガレット☆とろーり卵を絡ませて♡美容に◎な休日ブランチを♪
材料
(1人分)
◎薄力粉
40g
◎牛乳(豆乳)
90ml
◎ファイン ローストキヌア
大1/2
ほうれん草
1/5束
ベーコン
1枚
カロリーハーフマヨネーズ
適量
スライスチーズ(とろけるタイプ)
1枚
たまご
1個
適量
作り方
-
-
1
-
ボウルに◎を入れ、だまがないよう泡立て器でよく混ぜる。
-
-
-
2
-
フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンとほうれん草を炒める。ハーブソルト(塩胡椒でも○)で味付けして皿に取り出す。
-
-
-
3
-
フライパンをきれいにし、オリーブオイルをひく。弱火で熱し、①を流し入れ、お玉の背などで丸く広げる。
-
-
-
4
-
生地の中央にマヨネーズで四角を描く。その四角の中に卵を割り入れてフライパンに蓋をする。
-
-
-
5
-
白身が白く固まり出したら蓋を取り、白身の上にチーズをちぎってのせる。その上に②を乗せる。
-
-
-
6
-
四方を内側に折りたたんだら出来上がり♪フライ返しでお皿にスライドさせ、お好みで粉チーズやマヨネーズをかけて召し上がれ♡
-
-
-
7
-
2016.8.15
ファインスーパーフードレシピコンテストでNo.1ローストキヌア賞を頂きました!心から感謝致します☆
-
コツ・ポイント
焼くときはずっと弱火で!すぐに火が通ります。
マヨネーズで卵が中央から外れていくのを防ぎます。
白身が完全に固まる前に折り畳むときれいにくっつきますよ( ´∀` )b
具はお好みでアレンジして下さい♪量が多すぎるとたためなくなるので注意!
マヨネーズで卵が中央から外れていくのを防ぎます。
白身が完全に固まる前に折り畳むときれいにくっつきますよ( ´∀` )b
具はお好みでアレンジして下さい♪量が多すぎるとたためなくなるので注意!
このレシピの生い立ち
そのまま食べられるローストキヌアの食感を活かしたレシピを考えて。もちもち生地にキヌア効果で腹持ちも抜群♡そば粉がなくても作れるお手軽さが気に入ってます♪美容に良くてちょっとお洒落って、なんだか嬉しくなっちゃう1品です(*´∀`)ノ
(
)