離乳食完了期☆チーズサンドトースト
Description
離乳食完了期、手づかみ食べや牛乳と一緒に楽しくトーストを食べましょう♪
子供でも持ちやすく、手も汚れにくいです☆
子供でも持ちやすく、手も汚れにくいです☆
材料
(1人分)
食パン
1枚
スライスチーズ
3/4枚
作り方
-
-
1
-
食パン1枚をスライスして2枚に分ける。
四つ角に切れ目を入れて切る方法が簡単!レシピID:5595880
-
-
-
2
-
2枚重ねたまま、パンの耳を切り落とす。
-
-
-
3
-
月齢に応じてチーズを使う分だけにカットする。
うちはまだ1歳ちょっとなので、3/4しか使いません。
-
-
-
4
-
使う分のチーズを5等分にカットする。
-
-
-
5
-
パンの間にチーズをのせてはさむ。
-
-
-
6
-
5等分に切る。
右側の様に上のパンが傾いていたら、包丁の腹で押し付ける。
-
-
-
7
-
1〜2分程トースターで焼けば完成。
少し冷ませばそのまま手づかみ食べ出来ます☆
少し温めた牛乳に浸して食べさせるのも◎
-
コツ・ポイント
トーストしすぎないように注意。
食パンのスライスとサンドを省略し、チーズを上に乗せて焼くだけでも大丈夫ですよ!ただのチーズトースト。笑
月齢が上がってきたら、耳付きのまま、ケチャップも少しだけ塗っても☆2歳になった息子はこれが大好きです。
食パンのスライスとサンドを省略し、チーズを上に乗せて焼くだけでも大丈夫ですよ!ただのチーズトースト。笑
月齢が上がってきたら、耳付きのまま、ケチャップも少しだけ塗っても☆2歳になった息子はこれが大好きです。
このレシピの生い立ち
離乳食完了期、手づかみ食べをさせたくて作りました。
チーズをはさんでトーストすることで、手がベタベタにならず、パンくずくらいしか出ません。
とても美味しいようで子供がパクパク食べます。大人でも普通に美味しいです。
チーズをはさんでトーストすることで、手がベタベタにならず、パンくずくらいしか出ません。
とても美味しいようで子供がパクパク食べます。大人でも普通に美味しいです。