本格 和菓子屋風 あんこの作り方の画像

Description

まるで和菓子屋のような本格的なつぶあんです!
ちょっと手間がかかりますがその分美味しいあんこができますよ!

材料

250g
砂糖
乾燥あずきの重量の6割~1.2倍
乾燥あずきの重量の1%(今回は2.5g)

作り方

  1. 1

    写真

    あずきを洗います。
    一晩水に浸けなくてもOKです。
    古い豆の場合は水に浸けないと固いので1晩浸けて下さい。

  2. 2

    写真

    鍋にあずきと水を入れて強火にかけます。

  3. 3

    写真

    沸騰したらあずきをざるにあけて、水を替えます。

  4. 4

    写真

    再び強火にかけ、沸騰したら差し水をします。
    (差し水の目安は豆と同量です、今回は250ml)

  5. 5

    写真

    もう一度沸騰したら、あずきをざるにあけ、水を替えます。

  6. 6

    写真

    手順4→5をもう一度やります。
    沸騰→水差し→沸騰→ざるにあける

  7. 7

    写真

    ここからあずきを
    ひたひたの水で
    ②弱~中火のあずきが踊らない火加減で
    柔らかくなるまで炊いていきます。

  8. 8

    写真

    ①あくが出てきたらとる
    ②あずきが水面に出てきたら水を足す
    ③あずきを時々かき混ぜる(煮えムラ防止)


  9. 9

    の3つに気をつけて炊いていきます。

  10. 10

    写真

    指でつまんで簡単に潰れるようになったら炊き上がりです。
    目安は30分

  11. 11

    炊き上がったら蓋をして15分くらい蒸らします

  12. 12

    写真

    ボウルとザルにあけます。
    ゆで汁のほうは5分くらい放置すると、こしあんのようなものが沈殿するので上澄みを捨てます。

  13. 13

    写真

    砂糖、塩、沈殿したあずきを鍋に入れて混ぜます。
    焦げ防止のため厚手の鍋がおすすめです

  14. 14

    砂糖の量は甘さ控えめなら乾燥あずきの60~70%(グラム)
    甘党の人なら同量~1.2倍くらい。

  15. 15

    砂糖はグラニュー糖がおすすめ。 氷砂糖をお湯に溶かした蜜を使うとスッキリとした甘さになります。

  16. 16

    写真

    混ぜたら火にかけていきますがここでポイント!
    ①中~強火
    ②できるだけかき混ぜない(焦げないようにはする)

  17. 17

    写真

    3分くらいでOKです。
    多分水っぽいと思いますが、鍋でそのまま放置しておくとあずきが水分を吸うので大丈夫です。

  18. 18

    写真

    あら熱がとれたら、保存容器などに入れて完成です!
    ちなみに1日経ったほうが味が馴染んで美味しいですよ!

コツ・ポイント

あずきは大納言でもOKです。

このレシピの生い立ち

市販のあんこが甘すぎたり美味しくなかったりしたので、色々研究して作ってみた
レシピID : 3946823 公開日 : 16/06/28 更新日 : 16/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
まつたけうめ子
小豆の味がしっかり、ちょうど良い甘さの美味しいあんこ◎何にでも使えます!分かりやすいレシピで初めてさんでも本格的なあんこが!?
写真
moco00moco
レシピ参考に圧力鍋で作りました。砂糖は豆の7割で充分でした♪どら焼き美味しくできました。
写真
クックAR3HHZ☆
スッキリ甘い餡子ができました!今から冷して大福の餡にするつもりです♪ありがとうございました😊
写真
やのふえ
本当に和菓子屋さんのあんこのように仕上がりました!