巻かない!豆腐の和風ロールキャベツ!

作り方
-
1
-
キャベツを剥きます。綺麗に大きく剥かなくても大丈夫です。大雑把に剥きます。剥いたキャベツは、電子レンジで3分過熱します。
-
2
-
具材を混ぜ合わせます。緩いかな~?と感じたら、パン粉を追加投入して耳たぶ程度の固さに調整します。
-
3
-
ボウル又は深皿に、キャベツをまんべんなく敷き詰めます。ロールキャベツの表面になるので綺麗に敷き詰めると見映えします。
-
4
-
敷き詰めたキャベツに肉を重ね、キャベツ→肉→キャベツ…と押し固めつつ形を整えます。
-
5
-
深めのフライパンをボウルに乗せてひっくり返します。スープの材料をいれ、弱火でキャベツ山にかけ流し火を通します。
-
6
-
かけ流しつつ5分ほどしたら、蓋をして弱火で10分ほど放置します。
-
7
-
完成です。食卓で切り分けると盛り上がります。
コツ・ポイント
煮ていくと肉が崩れる可能性があるので、強火は厳禁です。
キャベツは綺麗に剥く必要はありません。ボウルに敷き詰める時に表面になる層だけキッチリしておけば見映えがします。
●水抜き→豆腐の上下にキッチンペーパーを敷き、重石を乗せます。
キャベツは綺麗に剥く必要はありません。ボウルに敷き詰める時に表面になる層だけキッチリしておけば見映えがします。
●水抜き→豆腐の上下にキッチンペーパーを敷き、重石を乗せます。
このレシピの生い立ち
和食が好きな旦那様のために作りました。あと、大量のキャベツを消費して、冷蔵庫に空きを作りたかったからです。
レシピID : 3947328
公開日 : 16/06/28
更新日 : 16/07/13
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/04/11
楽なのが一番です(*´∀`)つくれぽありがとうございます!
17/03/08
美味しく作って頂けて大感謝です!れぽありがとうございます!
17/02/07
作ってくださりありがとうございます☆つくれぽ感謝!
16/12/17
野菜沢山で美味しそう!つくレポありがとうございました!