韓国家庭料理 エゴマの葉キムチ

韓国家庭料理 エゴマの葉キムチ

Description

韓国では定番野菜の깻잎(エゴマの葉)を使ったキムチです。
生のエゴマの葉さえ入手出来れば日本の調味料で作れます。

材料 (30枚分)

エゴマの葉
30枚
☆しょうゆ
大2
☆水
大2
☆砂糖
大1.5
☆いりゴマ
大1
☆本だし細粒
小1
☆ネギ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    エゴマの葉は洗って水気を拭き取ります。

  2. 2

    写真

    器に☆の全ての調味料を入れ、よく混ぜます。

  3. 3

    写真

    タッパーに合わせ調味料をひと匙塗ります。

  4. 4

    写真

    エゴマの葉を2〜3枚まとめて置きます。

  5. 5

    写真

    その上にまた調味料をつけます。
    全体につけなくても大丈夫です。
    それを繰り返します。

  6. 6

    写真

    最後の葉の上にも調味料を塗り完全。

  7. 7

    写真

    蓋をして涼しい所に半日置きます。
    その後は冷蔵庫で保管してください。

  8. 8

    写真

    2日もあれば写真のように水気が出てすっかり漬かっています。

  9. 9

    写真

    食べる分だけ根元の部分を箸でつまんでお皿に盛りましょう。

  10. 10

    写真

    2016.12.29
    えごまの葉 人気レシピ
    トップ10入りしました!
    ありがとうございます。

  11. 11

    写真

    2017.5.27
    えごまレシピ検索人気1位に選ばれました!
    ありがとうございます♡

  12. 12

    写真

    2021.9.16
    話題のレシピに選ばれました!
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

エゴマの葉を買うとき、生食にするなら葉が薄く柔らかいものを、キムチにするなら葉が大きくしっかりした丈夫なものを選ぶのがポイントです。

このレシピの生い立ち

日本では馴染みのない野菜ですが韓国食材店で買えます。韓国旅行の際は市場やスーパーで是非購入してみて下さい。
独特の香りがあり見た目はシソに似ていますが全く別物です。
生食可能で焼肉の時はサンチュとエゴマの葉に肉を包んで食べるとヘルシーです。
レシピID : 3952904 公開日 : 16/07/02 更新日 : 21/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (11人)
写真

2021年9月26日

美味しくできました ありがとう。

写真

2021年9月16日

このレシピに出会えて良かったです♪実家の家族にも大好評!ありがとうございます☆

写真

2021年9月13日

ビビるほど美味い!!漬けタレが美味しいので 他にも漬けてみます♪ このレシピに出会えて感謝!

写真

2021年7月31日

合わせ調味料を味見した時点で旨い‼︎早くご飯と一緒に食べた〜い(^o^)

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です