ばら寿司(2016七夕の日に)の画像

Description

今年の七夕は、とても暑かったです。こんな日は、買い物も行きたくない!家にあるものでバラ寿司を作りました。

材料 (2人分)

中1本
3枚
大2枚
たけのこ塩漬け
2枚
●醤油
大さじ1.5
●味醂
大さじ1
●酒
大さじ1
●砂糖
大さじ1/2
●あごだし(顆粒)
大さじ1
200cc
枝豆・炒りごま
適宜
寿司酢(市販のもの)
60cc
鶏肉の照り焼き
○鶏がらスープの素
大さじ1
○お湯
1C
○酒・味醂・醤油
各大さじ2
○砂糖
大さじ1
1.5合

作り方

  1. 1

    たけのこ塩漬けを水につけ、塩抜きする。干し椎茸は水でもどす。

  2. 2

    人参、南関あげは、細切りにする。もどした椎茸やたけのこも、同様に切る。

  3. 3

    2を大さじ1の油で炒め、●の調味料を入れ煮詰める

  4. 4

    鶏の照り焼きを作る。フライパンに油を大さじ1入れ、皮めから中火で、焼きめがつくまで焼く。

  5. 5

    裏返しして、同様に焼く。○を入れ、鶏肉に十分火がはいるよう煮る。さらに返しながら、両面に照りをつける。

  6. 6

    炊き立てのご飯で、市販の寿司酢の分量を参考に酢飯を作る。

  7. 7

    6の酢飯に3のばら寿司の具材をまぜ入れ、トッピング用の錦糸卵、ごま、枝豆などを飾る。

  8. 8

    写真

    7に5の鶏の照り焼きをのせる。

コツ・ポイント

ばら寿司の具材は、季節もので作ります。この時期いつもいただく、今年のたけのこの塩づけ。手作りでとても柔らかい。タンパク質が足らないと思い、うなぎとまではいかないまでも、まとめ買いし冷凍しておいた、鶏ももの照り焼きでボリュームアップしました。

このレシピの生い立ち

七夕は我が家は、いつもばら寿司。今年は、あまりの暑さに、買い物行かないでも出来る具材でつくりました。ほかに、牛乳かんと白玉だんごのあんみつを作りました。
レシピID : 3966773 公開日 : 16/07/09 更新日 : 16/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート