アメリカの味☆マカロニ&チーズ
Description
アメリカで食べたチーズソースたっぷりのマカロニ&チーズ(マッケンチーズ)を再現しました。やみつき間違いなしです!
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
強力粉は予めふるっておき、チーズが塊の場合は細かくカットしておきます。
-
-
-
2
-
鍋にマカロニを茹でる用のお湯を沸かします。
-
-
-
3
-
お湯を沸かしている間、別のフライパンでチーズソースを作り始めます。
-
-
-
4
-
まずはチーズソースの元になるホワイトソース作り。
フライパンを中火で温め、バターを溶かします。
-
-
-
5
-
バターが完全に溶けたら小麦粉を加えて良く混ぜ、ほんのり色が濃くなってきたところで弱火にし、牛乳を加えます。
-
-
-
6
-
牛乳を加えたらとろみがつくまで良くかき混ぜます。
-
-
-
7
-
ホワイトソースにとろみをつけている間、マカロニを茹で始めます。
マカロニの茹で時間はパッケージに記載された時間−30秒で
-
-
-
8
-
ホワイトソースにとろみがつき始めたら、チェダーチーズを加え、完全に溶けるまで良く混ぜます。
これでチーズソースの完成☆
-
-
-
9
-
マカロニが茹で上がったら良く水を切り、チーズソースの中に投入!
塩、コショウを加え、味を調えて完成です。
-
-
-
10
-
2016年7月30日マカロニチーズのトップ10入り☆
-
-
-
11
-
2016年8月23日マカロニチーズの人気検索1位、ありがとうございます☆
-
-
-
12
-
2017年1月17日 つくレポ10件達成&話題のレシピになりました♪
ありがとうございます!
-
-
-
13
-
ホワイトチェダーチーズで作ってみました。
ベーコン&しめじ入りでカルボナーラ風?
-
コツ・ポイント
チーズソースのとろみはチーズを加える前に牛乳で調整して下さい。
ホワイトソースは液状の生クリーム程度のとろみでOKです。牛乳を混ぜた際にダマができてしまう場合はチーズを加える前にザルなどで漉して下さい。
塩コショウはお好みで加減して下さい。
ホワイトソースは液状の生クリーム程度のとろみでOKです。牛乳を混ぜた際にダマができてしまう場合はチーズを加える前にザルなどで漉して下さい。
塩コショウはお好みで加減して下さい。
このレシピの生い立ち
アメリカで食べたチーズソースたっぷりのマッケンチーズをもう一度食べたくて。
見た目はクラフト社のマカロニ&チーズを目指しました。
見た目はクラフト社のマカロニ&チーズを目指しました。
レシピID : 3967198
公開日 : 16/07/09
更新日 : 17/05/14
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2023年2月17日
2023年1月20日
2023年1月17日
2022年12月27日