ゴーヤチャンプル
Description
夏といえばゴーヤ!
材料
(4人分)
ゴーヤ
1本
豚肉バラでも細切れでも
200くらい
島豆腐なければ木綿
1丁
■
ニラあれば
卵
3個
だしの素粉末
1本
醤油
5cc〜10ccくらい
鰹節
1パック
大さじ1
もやし
1袋
作り方
-
-
1
-
材料を切ります。ゴーヤは、ワタをとって薄切り、ニラは5センチくらいの幅に切る。
-
-
-
2
-
島豆腐は、これを使いました。結構いいお値段がしますが木綿より崩れません。余分な味付けもしなくていいので使いやすいです。
-
-
-
3
-
豆腐は、1センチくらいに切る。
-
-
-
4
-
豚肉は5センチくらいに切ります。
-
-
-
5
-
フライパンに、ごま油をひいて、豚肉を炒めます。肉に火がとおったら、ゴーヤを入れます。
-
-
-
6
-
ゴーヤを入れてから、しばらく炒め、もやし、ニラと入れてからいきます。最後に豆腐を入れていきます。
-
-
-
7
-
次に、調味料を入れていきます。
ある程度味がととのったら、塩胡椒をかけて溶き卵を流します。
-
-
-
8
-
卵に火がとおったら、鰹節を仕上げにかけて出来上がり。
-
コツ・ポイント
ゴーヤはワタをしっかり取ったほうが苦味はあまりなくなるみたいです。
このレシピの生い立ち
あまり好きではなかったけど、テレビをみて食べてみたくて作りました。シンプルな味付けです。
レシピID : 3980917
公開日 : 16/07/17
更新日 : 16/07/17
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート