彩り野菜のバーニャカウダ(ハウスSP)

 彩り野菜のバーニャカウダ(ハウスSP)

Description

産直ぶらり旅で見つけた彩り野菜~☆
バーニャカウダー

材料 (3人分)

スパイスクッキングバルメニュー<バーニャカウダ>
2パック
大さじ4
大さじ2
あやめ雪かぶ
2玉
赤大根
1/4本
トマピー
1/2個
彩りにんじん
4~5本
マイクロきゅうり
3粒
ヤングコーン
3本
おなじみ野菜
ブロッコリー、カリフラワー、レタス

作り方

  1. 1

    写真

    〈あやめ雪かぶ〉
    薄紫の部分を残し、ごく薄く皮をむき熱湯にくぐらせます

  2. 2

    写真

    〈赤大根〉
    辛味が少ないのでそのまま食べよい大きさにカットします

  3. 3

    写真

    〈ヤングコーン〉
    薄皮を残した状態で2~3分ゆで、ウチワなどで扇いで冷まします

  4. 4

    写真

    〈彩りにんじん〉
    ごく薄く皮をむき、サッと熱湯にくぐらせ発色させます

  5. 5

    写真

    〈トマピー〉
    パプリカの一種、肉厚で甘みがあるのが特徴
    サッとゆでます

  6. 6

    写真

    〈マイクロきゅうり〉
    丸ごと塩漬けしたもの。
    少し酸味があるのが特徴です

  7. 7

    写真

    ハウス・スパイスクッキングバルメニュー<バーニャカウダ>
    1袋に2人分×2が2包入っています

  8. 8

    写真

    パウダーに大1の水、オリーブオイル大2を加え30秒混ぜあわせます
    これをレンジ600Wで30秒加熱

コツ・ポイント

他に、じゃが芋、南瓜、里芋などの根菜も美味しいと思います

このレシピの生い立ち

産直をめぐって連れ帰った彩り野菜。
鮮やかな色と新鮮な味を楽しむのに最適なレシピを考えました
レシピID : 3984586 公開日 : 16/07/24 更新日 : 16/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

 

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です