新食感!食べるもち麦スープ
作り方
-
-
2
-
鍋にオリーブ油を引き、ベーコンを中火で炒める。少し炒めたら、人参、玉ねぎを加え更に炒める。
-
-
-
4
-
<3>の鍋にしめじ、トマト缶、コンソメ、水200ccを入れ、さらに弱火で10分程煮込む。
-
-
-
5
-
塩で味を調えたらもち麦を入れ、15分程煮込み出来上がり。もち麦は水分を吸うので、様子をみて水(分量外)を足して下さい。
-
-
-
6
-
2016.9.8 「麦」の人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます!
-
-
-
7
-
2016.9.14 なんと「もち麦」の人気検索で1位になりました♪とても嬉しいです。ありがとうございます!!
-
-
-
8
-
【もち麦レシピ】
5色の彩りもち麦コブサラダ
レシピID : 4079869
もち麦のぷちぷちした食感が美味しいです。
-
-
-
9
-
【もち麦レシピ】
もち麦ごはんの炊き方
レシピID : 4282367
もち麦を3割入れた基本レシピです!
-
-
-
10
-
2017.4.7
つくれぽ10人達成!
「本日の話題のレシピ」に載りました。
-
コツ・ポイント
砂糖を少し入れることでスープにコクがでて、トマトの酸味を和らげてくれます。塩味よりも前に砂糖は入れて下さい。もち麦は時間をおくと水分を吸って食感が失われますので、作った量は食べ切ることをオススメします。
このレシピの生い立ち
もち麦をお米と一緒に炊く以外においしく食べるレシピを考えました。もち麦のぷちぷちした食感が楽しめますよ!
レシピID : 3988509
公開日 : 16/08/22
更新日 : 17/04/07
このレシピを使った献立
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
ありがとうございます。
ありがとうございます。