簡単薬膳煮物
作り方
-
1
-
お出汁を600ml煮出して、冷ましておく。
-
2
-
長芋は短冊切り、大根は食べやすい大きさにそれぞれ切る。木耳とオクラも食べやすい大きさに切る。
-
3
-
冷めたお出汁に長芋、大根を入れて火にかける。温まってきたらクコの実をお好みで入れる。
-
4
-
お好みで醤油やターメリックで味をととのえる。
-
5
-
根野菜に火が通ったら鶏肉を入れて弱火で火を通す。木耳とオクラも入れる。鶏肉に火が通ったら完成。
コツ・ポイント
長芋を輪切りで作ると見た目が気持ち悪くなったので、短冊切りがオススメです。
このレシピの生い立ち
近所の中華料理屋さんの薬膳スープを真似したいと思い、別物ではあるけど美味しい煮物ができました。
レシピID : 4000679
公開日 : 16/07/30
更新日 : 16/07/30
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」