【簡単】オートミールクラッカーの画像

Description

さくさくで食物繊維たっぷり!
色々なものにディップしても◎

材料 (作りやすい分量)

薄力粉
70g
オートミール
30g
ひとつまみ
大さじ2杯
約30cc

作り方

  1. 1

    水以外をすり混ぜる。

  2. 2

    少しずつ水を加えていきひとまとめにして、冷蔵庫へ20分休ませる。

  3. 3

    2mmの厚さに薄く伸ばして、好きな大きさにカットしていく。

  4. 4

    表面にフォークで穴を開け、180℃に余熱したオーブンで14分加熱。

コツ・ポイント

甘みなどは無いので、砂糖をいれても◎
チョコやチーズをディップしても◎
オートミールの部分はグラハム粉やそば粉や全粒粉などに変えても美味しいです。
出来るだけ薄く伸ばすのがポイントです!

このレシピの生い立ち

オートミール消費に。
レシピID : 4009224 公開日 : 16/08/05 更新日 : 16/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
白♡ハート
水追加で薄ーく焼きました。ツナクリチーディップつけて香ばしい❤︎
写真
てらなーにゃ
2歳の息子と作りました!少し焦げたけどチーズ乗せると美味でした♪
写真
ぴざこさん
作りました。素材の味を楽しめる感じでいいですね!小麦粉50g大豆粉20gにしてみました。レバーペーストをつけて食べてみます。
写真
けいーぴー
小麦粉→oat bran!水加減が少し難しい、見ながら調節!

つくれぽありがとうございます♡試行錯誤ですね;;;;