納豆と塩昆布の醤油バターうどん(乾麺)
材料
(2人分)
うどん(乾麺)
200g
納豆
1パック
オクラ
2本
塩昆布
お好みの量(一掴み)
醤油
小さじ1
バター
大さじ1
作り方
-
1
-
うどん(乾麺)を表示時間の一分前の時間茹でます。
-
2
-
オクラを塩で板ずりし、うどんの鍋で1分茹でて取り出します。
-
3
-
オクラを刻み、納豆にタレを半分入れて混ぜておきます。
-
4
-
うどんを温め直すために、別の鍋でお湯を沸騰させておきます。
-
5
-
うどんを表示時間の1分前にあげて、水でしっかり洗います。洗ったら沸騰したお湯にてもう一度麺を温めます。(1分)
-
6
-
ボールにバター、醤油、塩昆布を入れて、熱々のうどんを入れてよく混ぜます。
-
7
-
お皿に盛り付けて、オクラと納豆をのせて出来上がりです♪
コツ・ポイント
冷凍うどんや茹でうどんをを使う場合は、表示通りに茹でて、水洗い無しでボールに直接入れてください。乾麺の方がパスタっぽくなります。茹ですぎ注意(^^;
このレシピの生い立ち
台風で家から出られず、家にあるものだけでランチを作らなければならなかったので。
レシピID : 4032232
公開日 : 16/08/22
更新日 : 18/06/09
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/09/26
19/11/28
18/06/09
天かす美味しそうですね♪つくれぽ感謝m(_ _)m
18/06/06
簡単で栄養もあるので、お勧めです♪つくれぽ感謝☆