きのこたっぷり鶏つくねの大葉巻き

Description

きのこの粒々食感と風味を楽しむつくね。
照り焼きにしたら、大葉を巻いて。
お弁当のおかずにもどうぞ♪

材料 (2~3人分(12個分))

鶏ひき肉
200g
小さじ2分の1
こしょう
少々
サラダ油
大さじ1
大葉
12枚(軸を切る)
A
しめじ
1パック(100g)
しいたけ
3本
エノキ
2分の1袋(100g)
万能ねぎ(小口切り)
3~4本
1個
小さじ1
B(混ぜておく)
しょうゆ・みりん
各大さじ1・5
水・酒
各大さじ1
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    しめじとしいたけは石づきを取り、粗みじん切りにする。
    エノキは根元を切り落とし 1cm幅に切る。

  2. 2

    ボウルに肉、塩、こしょうを入れ
    よくこねる。
    Aを加え混ぜたら12等分にし小判型にまるめる。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を熱し、2を並べ
    両面をこんがり焼く。

  4. 4

    写真

    3で中まで火が通ったら、Bを回し入れ からめる。

  5. 5

    写真

    4の一つずつを大葉で巻いて器に盛る。
    (ワンプレートにしました)

コツ・ポイント

肉と塩・こしょうをよく混ぜ、白っぽくなってからほかの具を混ぜ合わせます。

大葉を後で巻くのがポイント。

このレシピの生い立ち

メインのおかずに大葉を使いたくて、作りました。
レシピID : 4039148 公開日 : 16/08/27 更新日 : 16/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
⁂mai⁂
最初はきのこ入れすぎたかな…と思いましたが食感も良くて美味しかったです!
初れぽ
写真
SKB34
おいしくできました!

おいしくできて良かったです♪つくれぽ、ありがとうございます。