からだポカポカ!ニラ玉トマトスープ

からだポカポカ!ニラ玉トマトスープ

Description

沢山トマトがあったら、是非スープに!ニラも入るので夏バテ予防にもなります。少し寒くなってきたら、生姜を入れてポカポカに。

材料 (4人分)

ニラ
1/2〜1束(50〜100g)
トマト
中2個(250g)
マロニー又は春雨(なくても良い)
好きな量
おろし生姜
小さじ1
★水
3カップ(600cc)
★鶏ガラスープの素(顆粒)
小さじ2
小さじ1/3
しょうゆ
小さじ1
小さじ1
◎水
小さじ2
1個
小さじ1
炒りごま
適宜

作り方

  1. 1

    ニラは2〜3cmの長さに切る。トマトはヘタを取り、一口大に切る。

  2. 2

    鍋に★を入れ、沸騰させる。

  3. 3

    ①を入れ、アクを取る。マロニー又は春雨を好きなだけ入れる(入れなくてもok)。しょうゆを加え、味をみて塩を加える。

  4. 4

    ◎を合わせた水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。

  5. 5

    弱火にし、溶き卵を回し入れ、菜箸でふわっとかき混ぜる。

  6. 6

    仕上げに、ごま油を加える。器に盛り、好みで炒りごまをふる。

コツ・ポイント

基本はトマトとニラ。トマトが入ると酸味と甘味と旨味が加わるのでニラと卵だけよりも、美味しくなります。椎茸を加えても美味しいです。生姜やマロニーなどは入れなくてもいいのでお好みで!

このレシピの生い立ち

夏の旬の野菜レシピのアレンジバージョン。
レシピID : 4044897 公開日 : 16/08/30 更新日 : 16/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (17人)
写真
かみじょうё
ニラ玉スープはよくしますが、トマトもいれると見た目も栄養も満足感も◎
写真
1035
何回も温めなおしていたので汚くてすみません!トマトの酸味がいい!
写真
もぐ・ω・くま
生姜入ポカポカ♪トマトの酸味がきいて、とってもおいしかったです♡

気づくの遅くなりすみませんでした。ありがとうございます!

写真
けん☆ちか
ラー油+トマトの酸味がきいて美味♪感謝(*^^*)

気づくの遅くなりすみません!ありがとうございます!