秋祭り運動会♪すし飯の作り方~わが家流~

秋祭り運動会♪すし飯の作り方~わが家流~の画像

Description

すし飯だけ食べてもおいしい♪
ひな祭や晴れの日にもお役立てください。
※作り方8に追記あり(2016/09/08)

材料 (約4人分)

2合(300g)
2合(360ml)(好みで)
1枚(約5cm)
大さじ1
合わせ酢(ID : 3652835
米酢
36ml(大さじ2+小さじ1強)
砂糖
10g(大さじ1強)
粗塩
4g(小さじ4/5)

作り方

  1. 1

    写真

    飯台(すし桶)は水にしっかり浸し、水けを切る。水けが残っていたら、飯がくっつかない程度に湿気ている状態に水けを拭き取る。

  2. 2

    写真

    予め昆布(水でサッと洗う)を水に浸けておく。※何時間でもOK。

  3. 3

    写真

    米は洗ってザルにあげ、30分ほど置く。

  4. 4

    写真

    合わせ酢をよく混ぜ合わせ、粗塩を溶かしておく。※調味料の量は好みで加減。

  5. 5

    写真

    鍋に3の米を入れ、2の昆布水360mlと酒を加えてよく混ぜ、昆布を載せて蓋をする。

  6. 6

    写真

    強めの中火で加熱し、沸騰したらごく弱火にし、15分間加熱する。火を消し、約10分間蒸らす。※炊飯器で炊いてもOK。

  7. 7

    写真

    飯台に6の炊きたてご飯(昆布は除く)を移し、4の合わせ酢をしゃもじを使ってまんべんなく散らす。

  8. 8

    写真

    飯台に蓋があれば蓋をし、30秒ほど置き、しゃもじで切るように混ぜ、合わせ酢を飯に均等に吸わせる。うちわであおいで冷ます。

  9. 9

    写真

    飯台を使うと、余分な水分を吸ってくれるので、すし飯の仕上がりが水っぽくならない。※飯台が無い場合は、ボウルで代用する。

  10. 10

    【補足】
    ・材料欄:水の量→新米の場合は減らす。
    作り方6→昆布は細かく刻み、すし飯に混ぜ込む具材と一緒に煮てもOK。

  11. 11

    アリガトウございます。「寿司飯の作り方」カテゴリに掲載されました。(2016/09/25)

  12. 12

    秋祭り運動会おもてなし♪家のちらし寿司(ID : 4058182)も参考にしてください。

  13. 13

    「酢飯」の人気検索でトップ10入りしました。 アリガトウございます。(2017/02/17)

コツ・ポイント

・飯台が無ければ、作れないなんてことはありません。大きめのボウルを使ってお試しください。
・ワイルドですが、作り方6の蒸らしたご飯に直接合わせ酢を加え、混ぜ合わせてもすし飯は作れます。この場合も、しゃもじで練らないように仕上げてくださいね。

このレシピの生い立ち

すし飯の作り方をまとめておこうと思いました。
レシピID : 4056066 公開日 : 16/09/06 更新日 : 22/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
irharuka
手巻き寿司用のすし飯を作るのに参考にしました。ありがとう。
写真
ブランディ
友人のBD用にリピ。 鍋でも美味しくできました。

ブランディさん☆再び作って頂き感謝♪お役に立てて嬉しいです♪

写真
はぴた
海鮮丼にしまーす(・∀・)ありがとうございます

はぴたサン☆作って頂き感謝します。海鮮丼良いですネ(^ェ^)

写真
pmayu
炊飯器で炊きました。このレシピの寿司飯美味しい!!リピします!!

pmayuさん☆作って頂き感謝します♪嬉しいコメに再感謝♪