おばけのケーキポップ
材料
(4人分)
鈴カステラ
8個
ミルクチョコレート
1枚
ホワイトチョコレート
1枚
チョコペン(チョコ・ホワイト)
各1本
作り方
-
1
-
チョコレートはそれぞれ耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で40秒程加熱して溶かす。
-
2
-
鈴カステラに串を刺して<1>に絡め、冷蔵庫で冷やす。
-
3
-
<2>にチョコペンでおばけやクモの巣の模様を描く。
-
4
-
【フラッグを作る】「キヤノン ピクサス」の特集ページで紹介しているフラッグを印刷する。
-
5
-
型紙をはさみで切りぬく。
-
6
-
【A】はカッターでつまようじを通す切り込みを入れる。【B】は型紙の裏の右端に両面テープを貼る。
-
7
-
【A】は切り込みにつまようじを通す。【B】は両面テープの部分につまようじを置いて巻きつける。
-
8
-
レシピにデコレーションして、出来上がり。
-
9
-
印刷したレシピを見ながら、作ると便利!印刷ページはこちら>>
-
10
-
■パソコンからhttps://cookpad.com/ct/193363
-
11
-
■スマートフォンからhttps://cookpad.com/ct/193364
コツ・ポイント
「キヤノン ピクサス」の特集ページは
https://cookpad.com/ct/193362
をご覧ください。
バットなどの上にクッキングシートを広げて手順2を行うと周囲を汚さず作業が楽に♪
※印刷用紙は普通紙でも可。
https://cookpad.com/ct/193362
をご覧ください。
バットなどの上にクッキングシートを広げて手順2を行うと周囲を汚さず作業が楽に♪
※印刷用紙は普通紙でも可。
このレシピの生い立ち
ケーキの部分は鈴カステラで!チョコレートを絡めるだけで作れちゃう、お手軽簡単ケーキポップです♪かわいいおばけも怖いおばけも、チョコペンを使えばデコが簡単!パーティーの準備に、子どもと一緒に作るのも楽しいですよ♡
レシピID : 4066186
公開日 : 16/10/03
更新日 : 20/09/23
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/10/31
娘さんピック作り有り難う♡可愛いケーキに大活躍ですね♪
19/10/31
つくれぽ感謝です♡お子様たちも盛り上がってくれてたら嬉しい♪
19/01/10
お子様にも喜ばれる安心スイーツ◎ポップなお化けたちが可愛い♡
17/10/22
れぽありがとう!スティック刺すだけでかわいさUPしますよね♪