簡単!卵だけでふんわりスクランブルエッグ

簡単!卵だけでふんわりスクランブルエッグ

Description

ふんわりしたたまごやきは生クリームが入ってたりすることが多いけど、ちょっとしたコツで卵だけでふんわりたまごやきを作れます

材料

たまご
食べたい分だけ
好みの油
小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンを熱して、油をしく。

    卵をボウルに割り入れ、菜箸でかき混ぜる。

  2. 2

    卵液がついた菜箸の先っちょで、たまごが焼けることを確認してから、フライパンにたまごを流し入れる

  3. 3

    弱火でフライパンをくるくる回し傾けながら、全体的にたまごを薄く伸ばす

  4. 4

    たまごがやけ始めたら、菜箸やヘラでさっとかきまぜてでき上がり♥

    半熟がお好みなら早めに火を止めて余熱でも。

コツ・ポイント

油は薄くしき、フライパンはよく熱しておくこと。
油はお好み焼き屋さんにある油をのばす道具を使ったり、キッチンペーパーやティッシュなどで余分な油を拭き取ってから焼く。火はごくごく弱火で半熟ぎみのときにさっくり混ぜる。

このレシピの生い立ち

ふんわりたまごが好きだけど、お店で食べる生クリームが入ったふんわりたまごはちょっと苦手。
卵だけだから、ふんわりしてるけど、たまごらしい食感&たまごの味がして、飽きないから何度も食べたくなる。卵を使ったレシピの一番基本をアップしておきたくて
レシピID : 4075691 公開日 : 16/09/17 更新日 : 16/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真

2019年4月16日

うん♡おいしー(//∀//)シンプルに味わうのが1番ですね~感謝

963market

つくれぽありがとうです。たまごの味が味わえていいですよね☺️

写真

2018年11月29日

美味しく出来て良かったです!

つくレポありがとうございます❤ 美味しそうですね!

写真

2018年10月9日

リピです(*´∀`*)ふんわりたまご焼き♡娘弁当に大活躍♪有難ぅ

963market

つくれぽ&リピありがとうございます♡お弁当美味しそうですね!

写真

2018年5月13日

生姜焼きに合わせたかったのでシンプルレシピ助かりました♡感謝です

963market

つくれぽありがとう♡ᵕ̈彩り豊かですね!お役に立てて嬉しい!

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です