【京都丹波】たまごのふわふわ蒸しパン

【京都丹波】たまごのふわふわ蒸しパンの画像

Description

京丹波町、国道173号線沿い『(有)みずほファームみずほ店』オススメレシピ。葉酸たまごの他、様々な新鮮玉子が揃っています

材料

小麦粉
100g
砂糖
40g
サラダ油
大さじ1
☆たまご
M1個
☆牛乳
たまごと合わせて95ml

作り方

  1. 1

    【準備】小麦粉、ベーキングパウダーはふるっておく

  2. 2

    【準備】たまごと牛乳を合わせて95mlになるよう、計量しておく

  3. 3

    1と2、砂糖とサラダ油をボールに入れ、なめらかになるまで混ぜる

  4. 4

    カップ、6つ程度に入れ、12分蒸す

コツ・ポイント

たまごの甘い香りがふんわり香る蒸しパン。子どもの朝食、おやつにぴったりです。
(有)みずほファーム みずほ店には、新鮮たまごが揃っています。種類の違うたまごの食べ比べも楽しいですよ。
たまごの手土産、オススメです☆

このレシピの生い立ち

(有)みずほファームみずほ店オススメ、たまご蒸しパン。
京都丹波の直売所には、四季折々の京野菜や丹波のブランド特産物が揃っています。京都丹波まで足をお運びいただき、京都丹波の食材でこのレシピをお楽しみ下さい。
レシピID : 4080260 公開日 : 16/09/28 更新日 : 16/09/28

このレシピの作者

京都府
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆
京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。
でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!
ぜひチェックしてください。
【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓
https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

536 (466人)
写真
karingo425
水滴が落ちて表面が濡れてしまったので、布巾を挟んだ方が良かったかも…。
写真
105♡
てんさい糖で作ったので、砂糖の粒が見えてる?子供達に好評でした。娘はお店のみたい!とパクパク。また作ります。
写真
かとつー
ふわふわやわやわ美味しく出来上がりました✨思い立ったらすぐ簡単に出来るのが何よりです😊
写真
●ゆゆゆ●
卵の味がしっかり。ふんわりと膨らみました!