フライパンでパエリア気分

フライパンでパエリア気分

Description

何度か水加減を失敗しながらたどり着いた、フライパンパエリアのレシピです。サフランは高価なので、トマトの水煮缶を使って気分を味わいます。

材料 (2~3人分)

2合
※水
300cc
※トマト水煮(缶詰)
100g
小さじ半分
※塩
小さじ半分の半分
粗挽きソーセージ
6本
えび(小さいので可)
8尾
玉ねぎ
半分
セロリ
半分

作り方

  1. 1

    海老はキッチンバサミで背中を尾まで一気に切って開き、背ワタを取る。魚焼きグリルなどで焼いておく。粗挽きウインナーは好みの大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りのセロリと玉ねぎを炒める。透き通ってきたら米も加えて炒める。

  3. 3

    米も透き通ってきたら※を入れてかき混ぜ、海老とソーセージを並べる。
    ふたをして沸騰したら中火で5分、その後弱火で10分過熱し、蒸らす。
    蒸らし時間は長めに(15分くらい)とった方がおいしくできます。

  4. 4

    写真

    【12月25日追記】塩コショウしたイカ(胴の部分のみ2はい分)とベビー帆立10個をオリーブオイルとみじん切りのにんにくで炒めておき、プロセス3で海老の代わりに乗せました。水加減などは全く変えていません。これも美味しい♪

コツ・ポイント

フライパンパエリア初心者は、「水分が出ない具」を使うのがコツ。
ソーセージは旨みも加わるのでおススメの具材です。

このレシピの生い立ち

水加減を失敗し、べちゃべちゃになったりバリバリになったりした末にたどり着いた、おいしくできるレシピです。
レシピID : 409311 公開日 : 07/07/25 更新日 : 14/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

113 (103人)
写真

2021年1月30日

真鯛のアラ入れても他の具材の出汁が強くて負けてました‥が、美味♡

写真

2020年6月16日

烏賊とかいろいろ入れました、大好きです、お世話になります♡

写真

2020年4月28日

ちょっと固くなっちゃった。けど味はおいしかったです!

写真

2019年8月10日

出会えてうれしいです(*^^*)ありがとうございます♡

パプリカがひまわりのよう♪フライパンの中が夏らしくて素敵です

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
青空の月さま 2007年11月10日 20:58
みつぞうさん こんばんわ〜!
パエリアとっても美味しかったです♥
実は、ちょっとだけ時間延ばしてしまったら ちょい焦げになってしまいました〜〜><ショ〜ック!!
蒸らしに入る前にちょっと味見してみたら、まだまだ芯っぽかったので、5分だけ伸ばしてしまったのが失敗。。。^^;
きっと蒸らししてる間に、ちゃんとふっくら炊きあがるのですよね??
私の勝手な判断が間違っちゃったみたいです。。>o<
旦那はそれでも食べ尽くし、「次の日も作って…焦げないように…」って言ってました``*
焦げを気にせず、ガ〜ッと食べたいみた〜い`>`:
リベンジするので待っててくださ〜い!!
ちなみに2合を2人で食べれちゃってびっくり。。。
っというか、ほとんど旦那の胃袋へ〜。
みつぞう 2007年11月12日 08:43
青空の月さま様

お返事が1日遅れになってしまい申し訳ありません。
お作り頂き、とてもうれしいです。
蒸らし時間は長めに取った方が美味しいです。
蓋をして、これからの寒い時期はバスタオルにくるんだりしてもいいのかも。
(あ、私はやったことないんですが・・・今度やってみます)
でも、「ふっくら」よりも「ぱらり~」という感じに近い出来上がりになります。

ちなみに、私も最初の頃はよく焦がしました・・・。
底のご飯は焦げているのに、上のご飯はべしょべしょ、
(アサリの殻に水分がたまってしまって・・・以後、アサリは入れていません)
なんてこともありました~。
あと、我が家は大食いなので2合じゃ足りないくらいです!
でも欲張ってフライパンで3合作ったらこれまた失敗・・・。

またパエリアを作られたら、
楽しいお話、ぜひ聞かせてくださいね。
青空の月さま 2007年11月12日 08:58
みつぞうさん♥おはようございま〜す!!

ふふ。。早速リピッちゃいました``*
でも、つくレポ写真前回とすっごい激似…`>`;ハハ…ワンパな奴…
今回は、シーフードミックスを使いました♥
あさりも入ってるのですが,むき身です`o`*
とってもいいお出汁が出た感じで、美味しくできました♥
火にかける時間も、みつぞうさんのレシピ通りに!!
ま〜ったく焦げずにばっちり♥
美味しかったですぅ``*ごちそうさまでした☆
みつぞう 2007年11月12日 17:54
す、す、すごいです。
連続パエリア~!!!
シーフードミックス、いいですね。
しかもソーセージも見えます。ブロッコリーもモコモコ。
具材がたっぷりで、リッチ~。おいしそうです~(じゅるっ)。
も~、どんなバリエでもいけちゃいそうですね。
美味しい具の組み合わせ、ぜひ教えて下さい♪
yukigo 2008年08月28日 18:24
みつぞう様


失敗はイカとエビとアサリを焼いた時
ワインを入れ過ぎてべちゃべちゃに・・・

私のミスですのでレシピには問題ありません

責任なんて感じないで下さい<(_ _)>
みつぞう 2008年08月29日 07:42
yukigo様

そうでしたか・・・。
私も最初は同じように「イカとあさりと水分」にやられました。
火加減に気をつけて頑張って作ったのに、
水気が多かったり、次は逆に硬すぎたり・・・。
かなーり失敗を繰り返しているので、お気持ちわかります。
お知らせくださってありがとうございます。
ひなまさこ 2009年02月08日 12:16
こんにちわ。

IHで、26センチのフライパンでもできますか??
同じ要領でいいでしょうか??
作ってみたいです!
コメントを書くには ログイン が必要です

このレシピを使った献立