蒸し雑穀のクラムチャウダー

クラムチャウダーに蒸し雑穀を加えて、1食完結の満腹スープご飯に♪
材料
(2人分)
蒸し雑穀
2袋
あさり(砂抜きしたもの)
200g
じゃがいも
1個
玉ねぎ
1個
にんじん
1/2本
コンソメスープの素
1個
牛乳
300cc
塩こしょう
適量
バター
大さじ1
水
1カップ
-
1
-
じゃがいもの皮をむき、縦半分に切って7mm幅に切る。玉ねぎは縦半分に切り、繊維に対して直角に薄切りにする。
-
2
-
にんじんは皮をむき、7mm厚さのいちょう切りにする。
-
3
-
鍋に水、塩こしょうとあさりを入れ、中火にかける。あさりの口が開いたら、身が硬くならないよう、あさりと煮汁に分ける。
-
4
-
厚手の鍋でバターを溶かし、①の玉ねぎ、にんじんを炒める。全体に油が回ったら弱火でフタをし、薄い焼き色がつくまで炒める。
-
5
-
②で取り分けたあさりの煮汁を注ぎ、コンソメスープの素を加えてフタをして約15分煮る。じゃがいもを加え、火が通るまで煮る。
-
6
-
あさりの身、牛乳、蒸し雑穀を加え、サッと煮て、塩こしょうで味をととのえ、完成!
コツ・ポイント
より“もちぷち”食感を楽しみたい場合は、蒸し雑穀を加えてもち麦が温まったころに食べるのがオススメです!もっちりぷちぷちとおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
簡単にすぐ食べられる、1皿で完了のご飯を作りたい時に、クラムチャウダーに蒸し雑穀を入れて作ってみました♪
お腹もいっぱい、もちぷち食感がクセになります♪
お腹もいっぱい、もちぷち食感がクセになります♪
レシピID : 4102603
公開日 : 16/10/03
更新日 : 16/10/03
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」