アボカド入りのメキシカンなスープ
作り方
-
-
1
-
トマトはできれば皮を除いて1センチ角に切る。冷凍のトマトを使う場合は「レシピID:3635316」のとおり解凍しつぶす。
-
-
-
2
-
ピーマンは粗みじん切りにする。
-
-
-
3
-
たまねぎは縦薄切りにする。
-
-
-
4
-
アボカドは1センチ角に切る。
-
-
-
5
-
シャウエッセンは5ミリくらいの輪切りにする。
-
-
-
6
-
たかのつめの種を抜く。
-
-
-
8
-
香りがたってきたらたまねぎ、シャウエッセンを加えて炒める。
-
-
-
9
-
たまねぎがしんなりしたらピーマンを加える。
-
-
-
10
-
ピーマンが鮮やかな色になったら水300CCとトマト、コンソメキューブとアボカドを加え火を強め蓋をする。
-
-
-
12
-
ライムを皮を鍋に向けて絞ってかそのまま鍋に投入、マジックソルトで味付け。
-
-
-
13
-
黒こしょうを振ってできあがり。~作り方はここまで~
-
-
-
14
-
~糖質量(目安)~
アボカド 1.08g
ウィンナー 1.2g
ピーマン 0.55g
トマト 3.95g
-
-
-
15
-
たまねぎ 1.6g
ライム 0.45g
コンソメ 2.1g
合計量 10.93g
-
-
-
16
-
~更新履歴~
2016.12.02 レシピを見直しました。より簡単に作れて美味しくなりました。
-
コツ・ポイント
・ライムは皮に香りがあるそうなので皮のほうを料理に向けて絞ります。
・マジックソルトがなければ家にあるスパイス(オレガノ、バジルなど)と塩で代用。
・粉チーズをトッピングしても美味しいです。
・マジックソルトがなければ家にあるスパイス(オレガノ、バジルなど)と塩で代用。
・粉チーズをトッピングしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
メキシコ料理のイメージ、スパイス+辛さ+ライムをスープにしてみました。
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
3件
(3人)