冷凍シートで簡単♡ほっこり和のマロンパイ
Description
栗の季節のうちの定番です。あんこで和風にするのがお気に入り♪市販のシートで手軽にできるのも嬉しいです^^
材料
(8個分)
冷凍パイシート
2枚
栗の甘露煮(手作りでも市販でも)
130g程度
あんこ
80g~
アプリコットジャム(お好みで)
20g
溶き卵
1/2個分
作り方
-
-
1
-
栗の甘露煮は、クッキングシートにあげて水気を切っておきます。
-
-
-
2
-
冷凍パイシートを室温で解凍して、2枚とも8×5cmが8個取れる程度になるように伸ばします。8等分します。
-
-
-
3
-
天板の上で作ると楽なので、天板にオーブンシートを敷き、1のパイシートを8枚並べます。
-
-
-
4
-
残りの8枚は長辺と長辺が重なるよう二つ折りにして、山折側から包丁で3本切込みを入れます。切り離さず2cm程残します。
-
-
-
5
-
あんこを8等分して2に平らにのせます。上のシートと重ねるため端は4辺とも1cm程あけておきます。
-
-
-
6
-
5の上に栗をのせます。
-
-
-
7
-
4辺に接着用のとき卵を塗ります。
-
-
-
8
-
4で作ったシートを7に被せます。4辺が合うように引っ張り形を合わせながら被せ、指で押さえてつけます。
-
-
-
9
-
更にしっかり接着するため、フォークの背で(先の方を使って)押して密着させます。
-
-
-
10
-
上に艶出しのとき卵を塗ります。
-
-
-
11
-
200度に予熱したオーブンで10分焼き、温度を180度に下げてさらに20分焼きます。
-
-
-
12
-
アプリコットジャムを塗る場合は、焼いている間に用意します。果肉が入っているので茶漉しで漉して置きます。
-
-
-
13
-
焼きあがったら網にあげ、お好みで艶出しのアプリコットジャムを塗ります。
-
コツ・ポイント
あんこ控えめのレシピです。お好きな方はお好みで増量してください^^
このレシピの生い立ち
栗を使って簡単にできるおやつを考えてみました。崩れた栗でもできるので助かっています。
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
3件
(3人)