きくらげ・小海老・じゃこの簡単ふりかけ
作り方
-
1
-
材料をそろえる
-
2
-
わかめ・キクラゲは水につけて戻しておく。わかめはひと口大に切っておく。
-
3
-
小海老は電子レンジ500Wで10秒温める(できれば、小海老は包丁で細かく刻んでおく)
-
4
-
フライパンにごま油を入れ、ちりめんじゃこを中火で炒める
-
5
-
水を切ったわかめ・キクラゲを加え、炒める
-
6
-
みりんを加え
-
7
-
しょうゆを加え、水分をとばすように炒める
-
8
-
3の小海老を加え
-
9
-
白ゴマを加え
-
10
-
出来上がり!
コツ・ポイント
くるみ・じゃこ・ひじきの手作りふりかけ
http://cookpad.com/recipe/4113341
を小海老・キクラゲを使って作りました
カテゴリに掲載して頂きました!有難うございました(2016年10月21日)
http://cookpad.com/recipe/4113341
を小海老・キクラゲを使って作りました
カテゴリに掲載して頂きました!有難うございました(2016年10月21日)
このレシピの生い立ち
きくらげ(黒)
性味:甘・平
帰経:胃・大腸
効能:涼血止血
適応症:出血・瘡瘍・眩暈・肥満・便秘
エビ
性味:甘・温
帰経:肝・腎・脾・肺
効能:補腎壮陽、通乳
適応症:腎虚陽萎、腰膝酸軟、乳少
性味:甘・平
帰経:胃・大腸
効能:涼血止血
適応症:出血・瘡瘍・眩暈・肥満・便秘
エビ
性味:甘・温
帰経:肝・腎・脾・肺
効能:補腎壮陽、通乳
適応症:腎虚陽萎、腰膝酸軟、乳少
レシピID : 4125640
公開日 : 16/10/18
更新日 : 19/07/09
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/07/08
クレオルトさん、作って下さってありがとう!
19/03/24
★nnnl0219★さん、ヒジキも美味しいね!レポありがとう
18/03/11
ジンソンさん、とってもヘルシーなアイデア!つくれぽありがとう
18/03/06
ジンソンさん、水温むもう春ですね!つくれぽありがとう!